おはようございますおはよ

今日の鳥取は快晴です~


市内のほとんどの小・中学校では今日が修了式ランドセル

世間では明日からいよいよ春休み。春ですね…


こんないい天気には「湖山池のコヤちゃん」の

出現が気になるところですがぁ……
とっとり旅の生情報*スタッフBlog

今日はひなたぼっこに出て来ているのでしょうか???

こやチャンネル↓↓

http://www.pref.tottori.lg.jp/koyachannel/



さて、今日は・・・

ちょっと不思議な光景をご紹介します紹介


先日、三朝温泉街にある「湯の街ギャラリー」を

散策したときのことです。

「調刻の館(ちょうこくのやかた)」にふらっと。


彫刻ではなく調刻???
とっとり旅の生情報*スタッフBlog

 そうです。ここは、高野豆腐に彫刻を施した作品が展示している建物なのです。

 しかも、高野豆腐の彫刻が見れるのは世界でここだけとか・・・これは必見★


館内はこんな感じだよ~目

とっとり旅の生情報*スタッフBlog


とても細かい作品にびっくりしていたその時!



んっ???



目を疑いました…犬?


とっとり旅の生情報*スタッフBlog




なんだ?これ??


んっ・・・なになに???


あぁ~wwwwうひひ


よぉ~く見たら…これ↓↓
とっとり旅の生情報*スタッフBlog


調刻の横になぜか・・・???

このような表示がありました…www


さすが!三朝温泉カピバラ歴史を感じるこの表示。


外国人観光客を意識してでしょうか顔

英語・フランス語?・中国語?

当時はこれが主流だったのでしょうか???


繊細な作品と歴史を感じる表示

小さなことが大きな発見…・

隅々まで見るってとても大事ですね~


 ※その他、三朝温泉「湯の町ギャラリー」には

   世界床屋遺産「理容資料館」

   大綱引資料館、鳥取鳥回廊などなど

   みどころたくさん! 詳しくはこちら→三朝温泉観光協会



観光連盟ブログも応援してね★


鳥取県の魅力を発信中!
ブログの応援はコチラをクリック↓↓↓


人気ブログランキングへ