みなさんこんにちは・・・って夕方ですね~
今日は鳥取のお菓子をご紹介しちゃいます…
先日、鳥取市内のお土産やさんをのぞいたら
「鳥取 砂の丘」というお菓子を見つけました
そこで、購入…早速食べてみる事に…
蓋を開けた瞬間、ぷ~んっと香りが
鳥取・鹿野産生姜を使った和風クッキー
黒いパッケージが生姜入り
白いパッケージは生姜の苦手な方に・・・
鳥取 砂の丘 (1箱) 630円 (15個)
→宝月堂
・・・鳥取市二階町3-121 電話0857-22-3745
発酵バターがほのかに香る無添加マーガリンを使用した和風クッキー。
回りのパウダーは、阿波和三盆糖など数種の和糖をブレンド。
上品で控えめな甘さが特徴だそうです。
お土産屋さんに突撃インタビュー
お祝い事の引出物などにもよくつかわれるとか・・・
先日も東京で結婚式をされる方が購入して帰ったそうです…
今、お店で一番売れているおみやげ品だそうです!
鳥取駅前のお土産屋さん「ええもん蔵」にて購入できます
↓↓見た事のないこんなキャラもいました↓↓
↑↑注) これは売り物ではありません↑↑
1998年に鳥取で開催された
「全国高等学校総合文化祭」のマスコットキャラクター
その名も・・・「ピアート」(初めて見ました!)
鳥取での新発見、まだまだ開拓していきます!
ポチっと応援よろしくね!↓↓
鳥取県の魅力を発信中!
ブログの応援はコチラをクリック↓↓↓

