まだ暑い日が続きますが、あと数日で9月というのも、早いものです。

秋といえば、食欲の秋、読書の秋、と連想できますが、少し涼しくなるこの時期はやっぱり運動の秋!

鳥取県内ではウォーキングイベントが多数開催されます。

今の瞬間にウォーキングと思うと、暑いイメージが浮かんでしまいますが、9月中旬ごろになると、暑さも落ち着き、爽やかな秋風を感じられるようになると思います。


第2回美水の郷古代ロマンウォーク

(日時)

2012年9月22日(土)

(コース)

A.大山山麓 美水の路健脚コース

B.古事記ゆかりの神社探訪コース

C.むきばんだクイズラリーウォーク

(申込締切)

2012年9月11日(火)


第3回境港さかな・妖怪ウォーク

(日時)

2012年9月30日(日)

(コース)

・12.8kmコース

・6.6kmコース

(申込締切)

事前か当日かの申込で参加料が変わります。


第3回城下町鹿野 そばの花ウォーク

(日時)

2012年9月30日(日)

(コース)

・ガイドコース…街並みガイドの案内付

・フォトコース…写真撮影のアドバイス付

・ノルディックコース…本格的ウォーキングをしたい方向き

・フリーコース…自由にウォーキングを楽しみたい方向き

(申込締切)

2012年9月21日(金)午後5時 定員になり次第締切


世界へと続く朱印船貿易の道 鹿野往来亀井ウォーク

(日時)

2012年10月14日(日)

(コース)

・ハーフコース 約7km

・フルコース 約14km

(申込締切)

2012年10月7日 定員になり次第締切


※ウォーキングイベントによって、申込方法が異なります。詳細はホームページ等でご確認ください。


それ以降のウォーキングの予定は…

19のまちを歩こう  (鳥取県ホームページ)


こちらもどうぞ。

「とりっ歩(ぽ)」

鳥取県ケータイで健康づくりウォーキングシステムです。

「19のまちを歩こう」のコース以外にも、とりっぽの推奨コース等、楽しみながらウォーキングに参加できるものとなっています。


歩くからこそ発見できる、鳥取県の自然豊かな景観や歴史、爽やかな空気を感じてみませんか。


鳥取県の魅力を発信中!

ブログの応援はコチラをクリック↓↓↓



人気ブログランキングへ