こんにちは、スタッフKです
今年は、”まんが王国とっとり”建国元年!
日本のマンガ文化は「MANGA」として世界へも多大な影響を与えています
その漫画大国・日本の中でも、多くの偉大な漫画家を輩出している鳥取県では
”まんが王国とっとり”として、これから県内各所でさまざまな催しを予定しています!
イベント&会場ガイドはコチラ!!→★
中でも注目なのが11月7日(水)~11日(日)に米子コンベンションセンターで開催される
「第13回 国際マンガサミット鳥取県大会」
昨日、その大会運営においてとっても重要な役割となるボランティアセンターの開所式がありました

鳥取県の平井知事や、漫画家の里中満智子さんや倉田よしみさんなどが事務所に看板掛けをされ、
開所を祝われました
ボランティアセンターでは、5日間のサミット開催期間中に500名のボランティアを募集するとのこと。
国内外から沢山の来場者が見込まれるこの大会には、会場案内から通訳、イベントの補助など
さまざまな角度からのサポートが必要です。
また、お客さまとの距離が一番密接な分、普段ではなかなか機会の無い、
すてきな出会いやふれあいがきっとあるハズ♬
募集開始は6月からとなりますので、またお知らせいたしますね
まんが王国とっとり公式ホームページでは、楽しく新着情報などをお知らせしています
ぜひチェックしてみて下さいね!
まんが王国とっとり公式HP
http://manga-tottori.jp/
ブログの応援はこちらをクリック♪
↓↓↓ ↓↓↓
鳥取県の魅力を発信中!
人気ブログランキングへ

今年は、”まんが王国とっとり”建国元年!
日本のマンガ文化は「MANGA」として世界へも多大な影響を与えています

その漫画大国・日本の中でも、多くの偉大な漫画家を輩出している鳥取県では
”まんが王国とっとり”として、これから県内各所でさまざまな催しを予定しています!
イベント&会場ガイドはコチラ!!→★
中でも注目なのが11月7日(水)~11日(日)に米子コンベンションセンターで開催される
「第13回 国際マンガサミット鳥取県大会」
昨日、その大会運営においてとっても重要な役割となるボランティアセンターの開所式がありました


鳥取県の平井知事や、漫画家の里中満智子さんや倉田よしみさんなどが事務所に看板掛けをされ、
開所を祝われました

ボランティアセンターでは、5日間のサミット開催期間中に500名のボランティアを募集するとのこと。
国内外から沢山の来場者が見込まれるこの大会には、会場案内から通訳、イベントの補助など
さまざまな角度からのサポートが必要です。
また、お客さまとの距離が一番密接な分、普段ではなかなか機会の無い、
すてきな出会いやふれあいがきっとあるハズ♬
募集開始は6月からとなりますので、またお知らせいたしますね
まんが王国とっとり公式ホームページでは、楽しく新着情報などをお知らせしています

ぜひチェックしてみて下さいね!
まんが王国とっとり公式HP
http://manga-tottori.jp/ ブログの応援はこちらをクリック♪
↓↓↓ ↓↓↓
鳥取県の魅力を発信中!
人気ブログランキングへ