卯乃年因幡伯耆國開運八社巡りも、1月31日をもって無事に終了。
(手ぬぐいの取扱は昨年末で終了しましたが、朱印は1月末まで押せました)
雪もゆるんだので、お世話になった白兎神社(はくと・じんじゃ)に、朱印BOXを引き取りに行きました。
白兎神社は、「 因幡の白兎 」で有名な白兎神を主神とした由緒ある神社です。
白兎が大国主命と八上姫(やがみひめ)との縁を取り持ったことから、縁結びの神社、パワースポットとしても有名な場所。
白兎神社があるのはこちら。
鳥取駅より車で20~25分ほど走ったところにある道の駅すぐそばです。
道の駅「神話の里白うさぎ」
白兎神社 鳥居。
こんな位置関係。
池。
この池の正体はこちら!

騙したワニ(鰐鮫)に皮をむしられ赤裸になった白兎が、体を洗ったとされています。
白兎神社は縁結びのほかに、皮膚病やヤケドに御利益があるとされています。
お隣の社務所でおみくじを引いたり、お守りを買ったあとは、道の駅を楽しんでみましょう。
【白兎神社については】
鳥取市新町103 TEL(0857)26-0756
【その他の関連情報】
鳥取市白兎613 TEL(0857)59-6700
読んだよって印にぽちっとよろしく!
↓↓↓ ↓↓↓
いつも鳥取県の応援ありがとっ!
人気ブログランキング







