新年明けてから、もう10日も経ってしまったんですねあせ

みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。


さて、昨日はお天気もまずまずでしたので、初詣へ(今頃…)行ってきました!

ここ「宇倍神社」は因幡国の一ノ宮。年末年始の初詣の時は、この参道、参拝の方で埋め尽くされます!

とっとり旅の生情報*スタッフBlog-宇倍神社

石段を登ること約130段。見えてきました、宇倍神社!
とっとり旅の生情報*スタッフBlog-宇倍神社
この日は、御祈祷で多くの方が参られていました。そんな様子を眺めながら、しっかり神様にご挨拶をしていたら、本殿の写真を撮るのを忘れてました…。

(4月に撮影した本殿写真)
とっとり旅の生情報*スタッフBlog-宇倍神社
神体が安置されている神殿も、他の神社に比べてかなり大きいです。見ごたえありますね~。
とっとり旅の生情報*スタッフBlog-宇倍神社
今年のお守りは、「麒麟獅子(きりんじし)守」にしました。この「麒麟獅子」は、一本の角の霊獣。鳥取地方だけに伝わる独特の獅子頭です。宇倍神社の例祭の時には「麒麟獅子舞」が奉納されます。

災いを祓ってくれるそうです!大切にします☆

とっとり旅の生情報*スタッフBlog-宇倍神社

読んだよって印にぽちっとよろしく!
↓↓↓ ↓↓↓
人気ブログランキングへ
いつも鳥取県の応援ありがとっ!
人気ブログランキング