こんにちは!米子事務所のスタッフKです
今日から11月
いよいよ秋も終盤ですね
街中でも、紅葉している街路樹をみるようになってきました。
少し標高の高い場所は、今が紅葉のピーク☆
鳥取県の大山も次第に山頂から麓へと、紅葉のスクリーンが降りていっています。
ということで昨日、その大山へ出かけてみましたよ
(桝水高原)
大山は西日本最大といわれるブナの原生林。
なのでカエデなどの真っ赤に色づく紅葉というよりかは、
ブナの葉の黄色やオレンジが大半を占めます。
どうですか、この見渡す限りの紅葉樹っ
こちらは、スタッフKの大好きな場所
岡山、日野方面から大山寺への参道入り口にあたる大山道です。
こちらには、石柱の高さ7m、周囲2mの大きな石の大鳥居 があります。
足元にはふかふかの絨毯
空気も澄んでいて、たくさん深呼吸しましたよ~♪
続いてこちらは、桝水高原から鍵掛峠(かぎかけとうげ)へ続く大山環状道路沿いにある
二の沢 からの大山です。
大山の険しい岩肌と紅葉が織りなす絶景に、感動しっぱなしでした~

昨日は、平日にもかかわらず沢山の紅葉狩りの方々がお見えでした。
皆さん写真を撮られたり、思い思いに期間限定の景色を楽しんでおられましたよ☆
ご覧いただいたように、大山の紅葉は今がピークですが
山陰の平野部などの紅葉は、このあともしばらく楽しんでいただけそうです♪
その他の紅葉スポットは、下記のホームページで見ることが出来ますので
要チェックですよーっ
鳥取県の紅葉スポット情報
読んだよって印にぽちっとよろしく!
↓↓↓ ↓↓↓
いつも鳥取県の応援ありがとっ!
人気ブログランキング





