みなさん、こんにちは。
こちらは、倉吉市の国道313号からの眺め。
奥に見える山は、下蒜山です。
実は、少し前までこの山、大山だと思っていました
地図を見れば、大山ならもっと右側にあるはずなので、思い込みっておかしいですね
倉吉から岡山方面に走ると、ちょっと大きいカーブがあって、そのカーブが終わった瞬間…
ドーンとこの山が見える瞬間!
この道路をドライブするのが好きな理由です
年末年始の大雪のニュースから、鳥取県は雪が深いと感じられる方も多いと思いますが…。それ以降は、積もっても主要道路などは除雪または積もっていないところがほとんどです。
また、地域によっても積雪量は異なるので、こんな写真のような雪景色を見に来ていただきたいと思います。
ですが、朝晩や日によっては凍結、積雪などが考えられますので、お気をつけてお越しください。
(補足説明)
県外の方には、中部がどの辺かわかりにくいですよね。
鳥取県は東西に長細い県。右から東部、中部、西部と、だいたい3地域に分けることが多いです。
「中部」は、倉吉市・湯梨浜町・三朝町・北栄町・琴浦町の鳥取県の真ん中のエリアです。
読んだよって印にぽちっとよろしく!
↓↓↓ ↓↓↓
いつも鳥取県の応援ありがとっ!
人気ブログランキング
