皆さん、こんにちは
西部駐在のスタッフKです!
鳥取のSさん、Tさんに甘え、なかなか更新しなくてすみません…
現在の米子市の天気は晴れ。
日射しがジリジリと痛いほどです
この時期のUVケアは重要ですね!
先日、大山町にある住雲寺さんへフジの花を見にいってきました
(5月13日撮影)
別名「藤寺」と呼ばれている住雲寺さんの境内には、
「六尺フジ」という種類の日本でも珍しいフジが植えられています。
例年だとゴールデンウィークごろに満開をむかえるのですが、
今年は4月の低温が影響し、最近になってようやく見ごろとなったのです
この日は雨あがりの晴天で、とても爽やかな風が吹いていて
フジの花もそよそよと気持ちよさそうに風になびいていました
フジの花から香る、あまーい香りには勿論なんですが
出店から漂う、おいしそーな匂いにも
誘惑されまくりなスタッフKでした
住雲寺(じゅううんじ)
西伯郡大山町古御堂513
お問い合せ 0859-52-2502(大山町観光協会)
読んだよって印にぽちっとよろしく!
↓↓↓ ↓↓↓
いつも鳥取県の応援ありがとっ!

