みなさん、こんにちわラブ

あっという間に、9月に突入してましたむり

9月に入り、日没もちょっとずつ早くなり、初秋を感じる鳥取です夜空

(今年の梅雨明け宣言がなかった中国地方です…)


さて、9月1日より、日本海で「沖合地引網漁」が解禁となりました。

エビ類では甘エビやモサエビ、カレイ類では赤ガレイ、ハタハタなどが水揚げされ、

県内の漁港や市場はこれからにぎわいます!

解禁になってなんと!早速!!

とっとり産「ハタハタ(通称白ハタ)」が食卓にあがりましたごはん

(お皿が洋風ですみませんあせ)
スタッフBlog* とっとり旅の生情報-白はた

ハタハタといえば、秋田を思い浮かべる方が多いと思いますが、

とっとりも国内で、1、2位を争う漁獲量なのですやった

久々に食べる「とっとり産白ハタ」…

脂がのっていて、身はしっとりウマー
漁獲の時期は、9月~来年の5月までです。

これから、とっとりに来られる際は、是非、食べてみてくださいね♪*


追伸:スタッフSさんの隠岐写真はちょっと待ってね(笑)


読んだよって印にぽちっとよろしく!

↓↓↓ ↓↓↓

スタッフBlog* 鳥取県旅の生情報

いつも鳥取県の応援ありがとっ!
人気ブログランキングへ