♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~
お花をあげましょ 桃の花~
ちょーっと遅くなってしまいましたが、3月3日のひな祭りの時のお話。
昔、我が家でも、和室の間にひな壇を出して人形を飾って、女の子の節句を毎年お祝いしていました。三姉妹ですが年の離れた末っ子なので、この日ばかりはワタシが主役
手作りのおいりや三色のひし餅がすご~くうれしかったのを覚えています。
ひな祭りは桃の節句・・ですが、それは旧暦のお話。新暦のカレンダーを見ると、これから梅の花が咲こうとしています。
今年から鳥取県に新たな観光名所が誕生しました!
「野花(のきょう)梅渓散策ツアー」
この日、梅の花はまだ三分咲きでしたが、観光関係者約40名が集まり内覧会が行われました。
野花(のきょう)は、鳥取県中部 湯梨浜町 に位置し、東郷湖・日本海を望む景観を誇る「山陰随一の梅林」。
湯梨浜町原産の「野花豊後(のきょうぶんご)」は、実が大きく、果肉もしっかりと分厚いのが特徴。さらにその花は、特徴あるピンク色
二千本の花が一斉に咲きほこります。
珍しいピンク色♪
野花と言えば!
この完熟した実と清酒を使って造る梅酒” 野花”が有名!スッキリとした甘さと梅の風味が何とも言えない味わい
う~ん たまらんっ
団体ツアーで参加すると、地元のお母さんたちが素敵な笑顔で迎えてくれます
お母さんたちの温か~いもてなしを受け、おしゃべりするのはホッとするひととき
地元のお母さん代表 みっちゃん:この梅大福おいしいんだからっ!食べてみてよ!
このツアーの仕掛け人 地元観光協会の林さん♪
今年満開を迎えるのは10日ごろ。3月下旬頃まで楽しめます。
野花梅渓散策ツアーについて詳しくはこちら
東郷湖が一望できる散策ルートの景色は最高!中国庭園 燕趙園 の観光も併せてお楽しみください!
こちらでも内覧会の様子がアップされています↓↓
湯梨浜町の情報満載!ブラリ☆ゆりはま
ここでしか見ることのできない野花の梅の花。
ぜひ訪れてみてくださいね![]()
押していただくとランキングが上がります!
↓↓↓ ↓↓↓
いつも鳥取県の応援ありがとっ!
人気ブログランキングへ


