首都圏にもっと鳥取を広めよう~!という事で行った、旅行会社店頭キャンペーン。
久々の東京は私にとって魅惑タップリ
・・な反面、自然いっぱいで、時間がゆったりと流れていくような”鳥取”が改めて大好きだな~と感じました。
田舎バンザイ ![]()
さて!予告していた通り、私たちスタッフと鬼太郎は、特急スーパーはくと と新幹線に揺られ、今回のキャンペーンでお世話になるJTB立川北口支店へやって来ました。
突如現れた鬼太郎に皆さんビックリ![]()
鬼太郎はどの世代の方からも人気者です![]()
店頭にパンフレットなどを並べて、ご来店のお客様へ鳥取をPR!
ご成約いただいた方へは、鳥取のおいしい特産品などが当たる抽選会も行いました。
* 天然還元水 白山命水(はくさんめいすい)
* 北条(ほうじょう)ワイン 等
「鳥取に一度行ってみたいと思ってたのよ~」
「この間行ってきた!良いところだったよ」 など、声を掛けていただくと嬉しくなります![]()
一方で・・
「鳥取ってどこだっけ??」
「山陰は遠いイメージがある・・」 といったキビシイお言葉も。。![]()
交通の便をご案内すると、意外と便利なんだねと感じていただけるのですが、やはりそこをもう一押しするために、鳥取の隠れた魅力をもっと上手くPRしていかなければいけないですね。
今回のキャンペーンは鬼太郎も頑張りました![]()
立川地区にも少しは”鳥取”が広まったかな。鬼太郎の足あとを残して、愛する鳥取へ帰りましょ~う![]()
とその前に。
せっかく東京に来たのだからと、夜の繁華街鳥取ゆかりの店の視察へ。
ここは―、そう。歌舞伎町、新宿ゴールデン街。
こんなディープな街をこのブログに載せてもいいのでしょうか。。
でも、こういう妖し~い雰囲気・・ わたくし、大好きです。
くねくねと狭い路地を若干興奮気味に彷徨いながら発見!
cabochard (カボシャール) お店の詳細はコチラ
店内では、目玉おやじがお出迎え。鬼太郎焼酎や季節によって二十世紀梨が楽しめる、まさに鳥取が感じられる店なのです。
この日、開店一周年記念イベントの店内はあいにく満席。次回のお楽しみに、、と後ろ髪を引かれる思いでゴールデン街を後にしたのでした![]()
読んだよって印にぽちっとお願いします♪
↓↓↓ ↓↓↓
鳥取県の応援よろしく!
人気ブログランキングへ




