☆堂々とする事の大切さ~チアリーダーを経験して~☆ | ❁写真というツールを使ってママと子どもの心を整える❁心を写すキッズフォトグラファートット先生のブログ

 
 
 
 
こんにちは♡
 
 
心屋の浅倉南、心屋塾マスターコース88期(コバマス11期)、ジャージコバ起業支援実践プロコース7期受講中のトットです♡
 
 
 
 
 
 
 
いつもは、仁さんのブログまでたどり着けなくて読めてなかったりするんだけど笑
 
 
今日は読んだ笑
 
 
読んでたら、
 
 
堂々としている、ということ。
 
 
ってところに反応したの。
 
 
そこで、学生時代がフラッシュバックして、思わずコメントしちゃった♡笑
 
 
思い出して打つの大変だから、コメントをコピペ口笛
 
 
小さな小さな物語だけど、コメントしたくなったから書く♪

私は、大学の時、体育大でチアをやってた。
4年で教育実習で母校の女子高に行ったのね。
そこで授業でチアを取り入れる事になって、まずファンになってもらうために、1曲1人で踊る事になった。
全クラスで踊る事になったんだけど、1クラス目、モジモジしちゃったの。笑
生徒のみんなは、誰も何とも思ってなかったと思うし、逆にそれでも尊敬の眼差しで見ててくれてた。
でも、1番恥ずかしかったのは、モジモジしちゃった自分自身だった。
モジモジが恥ずかしかったし、やりきれなかった事の後悔が生まれた。
その次のクラスからは、おい、やりすぎだろ!!テンションたけーな!!って思われてもいいから、やりきろう!!って思ってその後のクラスからは全力で踊った。
そしたら、すげーーーファンが出来たんだ☆
毎日、生徒からファンレター!!
教育実習が終わる頃には、毎日写真撮って欲しい!!&プレゼントの嵐。笑
本当は、1クラスだけ担当すればよかった教育実習だけど、全クラスに回る事になって、最後には全校生徒の前で踊る事になったヽ(*´▽)ノ♪
あぁ、あれでよかったんだ‥って、今再確認できちゃった♪
仁さん、ありがとう(*´ー`*)
京都にも来てくれて、ありがとう(^з^)-☆
 
 
てな、事があって。←手抜き過ぎか笑
 
 
そういえば、堂々とすることの大切さは、体験したんだった。
 
 
すーぐ忘れちゃうよね。笑
 
 
はったりでもいいから、堂々とすること。
 
 
そうすると、だんだんそれに慣れてきて、自信を持った振る舞いになれる。
 
 
チアは、ほんとそれに尽きる。
 
 
自信のない中で、自信があるような演技をする。
 
 
応援する立場なのに、自信なかったら、応援される方はたまったもんじゃないよね笑
 
 
だから、チアリーダーは自信がなくても自信のあるフリをする。
 
 
最初は、不器用な笑顔かも知れない。
 
 
でも、それが知らないうちに自信がある前提になる。
 
 
勝手になる。
 
 
最初は、頑張り教だっていい。
 
 
前提を書き換えて、その前提でいたら、その前提の自分がインストールされる。
 
 
「ない」と思ってるものを「ある」ことにするんだから、そりゃ今の私みたいに、副作用が出るわな。
 
 
でも、きっとこの副作用を通り過ぎた時、見たことのない景色が見えるんだろうな。
 
 
今は、そんな時期。
 
 
そんな時期があってもいい。
 
 
今しか味わえない気持ちを感じよう。
 
 
 
 
 
 
 
❤️イベント情報❤️
 
『3人子持ちシングルマザーでも速効彼氏が出来る講座第1期』↓↓