こんばんは。

 

日曜日の朝から次男が高熱と嘔吐を繰り返し、月曜日に病院に連れて行くと、先日再流行と書いたインフルB型の診断。

本人は辛そうでしたが、インフルは特効薬入れれば回復が早く、タミフル飲んだら翌日には平日に。

 

とは言え、今週一杯は学童に行けず、妻も年度初めでずっと残業なので、母と長男に面倒を見て貰っていますが、解熱後もウイルス罹患しないかが心配で心配で。

 

前者は後期高齢者、後者ら来週から新学期いきなり試験ですからね。

 

私も絶対に休めない週、月曜日は早朝出勤から後遺症外来。

ガラっと治療方針を変えるべく、色々と検査を受ける手続きを済ませ、

 

帰りは、今週のゲン担ぎで、まい泉のロースかつ。

採血検査後のビールは久々に美味しかったです。

 

幸い今日まで次男以外で体調を崩す者がいなかったので、もう大丈夫かと思っていましたが…

 

 

昨日、出勤後定例の発熱はやり過ごしたものの、身体の痛みやツるのが抜けない、今日も午後になってからちょっと辛いな…と思っていましたが、この数時間で、一気に39℃突破。

 

アセトアミノフェン入れてのこの数値、間違いないですね💦

 

在宅仕事を終え、そのまま倒れこむように寝て、今は軽く水分を口に出来るくらいになったので、書き溜めていた記事に加えて書いています。

 

インフルB型は、消化器系に来るのが特徴で、次男も1日吐いていましたが、私も腹痛と下痢が酷く…今晩はしんどいですね。

 

今週末、今年に入ってから再開した同窓会第2弾が有るのですが、これだと無理かな…明日朝一で病院に行ってきます。

去年もインフルB型に罹患し、1度は回復したものの、数か月後からそれ由来の体調を崩したので、コロナでなければベストではありますが、何とか普通の風邪であることを祈るばかりです、無理ですが。

 

明日は、園田の新設交流重賞、第1回兵庫女王盃にサーマル2号ことサーマルソアリングが出走します。

 

24/3/27  藤原厩舎
27日は栗東CWコースで追い切りました。「今朝は北村友騎手に手伝ってもらい、CWコースで追い切りを行いました。半マイルから単走でサッとやって全体が52秒4、ラスト1ハロンは11秒4という計測です。先週に比べると動きがもう一段階良くなっていますし、テンションもいつものとおりといった感じで、ここまで引き続き順調に調整が進められていますね。今後に向けて賞金を加算できるようこのまま仕上げていければと思います」(田代助手)4月4日の園田競馬(兵庫女王盃・ダ1870m)に西村淳騎手で出走を予定しています。

24/4/1  藤原厩舎
4日の園田競馬(兵庫女王盃・ダ1870m)に西村淳騎手で出走いたします。

ウッドの動きは時計面だけですが具合の良さが伝わって来る程、ラスト1Fの時計も自己ベスト。

 

1回叩いて絶好調ですね。

 

今回は、中山から園田に舞台が替わり、輸送時間も短くなるのは同馬にとって良いこと。

そして、砂の厚いインを避ける同競馬場において、内枠に入ったら嫌だなと思っていましたが、引いた枠は7枠9番。

 

大外は滑るので、それも嫌でしたが、ベストに近い枠を引けました。

 

ここは、川崎記念と来月のエンプレス杯と、それぞれが使い分けての出走になっていますが、愛馬で出ると初めて肌で感じるのは、牝馬のこの路線のレベルの高さ。

 

川崎記念も、ここに出てきたら嫌だった2頭が、2,3着。

牡馬は超一線級が海外に目が行っているので、付け入る余地は有りますが、牝馬はかなりタレントが揃っていて、去年夏の連勝をしていたときのテンションは何処へやら…という感じです(笑)

 

来月のエンプレス杯に出走するには、ここは2着ではなく1着が条件。勿論、秋のJBCに出走するには、落とせないレースが続きますが、そう簡単には行かなそうというのが、正直なところです。

 

とは言え、実績上位のアーテルアストレアは左回りに実績が集中、ライオットガールはそこから1枚落ち、ヴィブラフォンは、この距離で目標の競馬になるとどうかという明確な付け入る余地が有るだけに、サーマルも、地方の馬場をこなせるか、テンションはどうなるかという課題も有りますが、右回りでこれだけ結果を出してきましたし、距離も全く問題ないタイプなので、いつもの形に持ち込めれば、勝機は十分あると思います。

 

期せずして、明日は家でゆっくり観られそうなので、まずは朝病院でしっかり診て貰い、ゆっくり休もうと思います。

 

それでは。