10/21(日)、今シーズン最後の試合!!
朝7:40集合・・・早い・・・朝一は苦手だ・・・
でも、そんなコト言ってらんねぇ!!
優勝すれば、Aクラスだ!!
※7回60分制(7回終了または60分終了時同点の場合はくじ引き)
ってコトで、1試合目!!
相手チームは、以前対戦したことのあるO薮。
以前対戦した時は、オレ先発で、3-0完封勝利♪
とは言え、元Aクラスらしい。
9番ピッチャーで先発。
この日は、チェンジアップを見せ球にし、ストレートとライズで勝負!!
先制するも、連続ポテンヒットを打たれ2点奪われる。
が、この日はストレートがキレてた!!
特に2シームがスライダー気味に変化し、決まりまくった!!
結果、5-2の勝利!!
オレ、打撃も好調、2打数2安打
素振り大事。
2試合目は、Aクラスから落ちてきたばかりのHーノ。
何度も対戦したことのある相手。
若い選手が多く、巧いチーム。
3番サードで先発。
ピッチャーはYさん。
ドロップとチェンジアップが持ち球。
どぉやら、前日、遅くまで飲んでたらしい・・・
自分で酒臭いって言ってたww
2点先制するも、エラーとヒットで3点取られる。
最終回に、ど~にか追いつき、3-3同点引き分けでくじ引き。
でもって、勝ったコトの無いくじ引きで、初勝利!!
どうやら運もあるようだ♪
2試合目も好調♪3打数2安打
素振り大事w
3試合目は、超強力打線のBーズ。
1試合目も乱打戦を制し、上がって来た。
5番サードで先発。
ピッチャーはKさん。
ライズとチェンジアップが持ち球。
前回対戦した時も、かなりの強力打線だった為
外野はかなり深い守備位置・・・
が!!
それでもライトオーバーの超特大ホームランを1発あびた!!
でもその1発だけw
Kさん、打たせて取るピッチングで、8-1勝利!!
うむ、良い感じ♪
好調♪3打数1安打
ってコトで、来ちゃいました決勝戦!!
Bクラスに上がってからは、初の決勝だ!!
お相手は、何度も対戦した明Z。
平均年齢高目なチームだが、要所要所に若い選手がいる。
バランスの取れた、いわゆる巧みなチーム。
8番ピッチャーで先発。
その前に・・・
サードとピッチャーの掛け持ちはキツいっす・・・
何度バント処理でダッシュしたコトか・・・
この時点で、ケツの筋肉割れそうっす
で、試合の方は・・・
1点先制するも、エラーで追いつかれる。
その後も、エラーが続き、さらに3点奪われた・・・
4回を投げ終えた所で、Yさんに代わってもらったっす
後半ライズ全く浮いてなかったもんで
その裏、2アウト1,2塁で、オレに打順が回ってきた。
レフトの頭上を越える特大の1発!!
・・・を打つも、左に切れてファール・・・
結果ショートゴロ・・・残念・・・
結局、追い付けず、4-1で負け・・・
今年無敗だったが、最後の最後で負けた・・・orz
チクショーーーーーッ!!(ノ;TДT)ノ~┫:・’∵:.┻┻
決勝戦は3打数0安打・・・
試合こなすごとに、安打数が減ってる・・・
走りこみ大事・・・
ってコトで、今年最後の試合は準優勝。
ピッチャーとしては、なかなか成果のあった年だった。
四死球はかなり減り(この大会では1試合目と決勝で1個づつ)
ライズの精度が上がり、チェンジアップもほぼマスター出来た。
ただただAクラスに行けなかったことが残念・・・
来年また目指します!!
ちなみに、ドロップ投げる余裕なんか無かったっす
~2007年度成績~
■投手成績
6勝1敗4分
■打撃成績
打席数40 37打数12安打 打点2 四死球3
打率3.24 出塁率3.75
最後にどうにか3割超えた・・・
ってゆ~か、打点少な・・・
- 負け組の奇跡 TDK野球部 栄冠への321日/二宮 清純
- ¥1,575
- Amazon.co.jp