■初級 15.一時Oスナップ | AutoCADマクロ屋本舗
以前「定常Oスナップ」について
【マクロ作成】■初級 4. 定常Oスナップと繰返し にて、簡単に説明しましたが
今回は、「一時Oスナップ」について、簡単に説明したいと思います。


「定常Oスナップ」は、作図補助設定ダイアログに、常時設定された「Oスナップ」です。
※「定常Oスナップ」の設定内容は、システム変数"OSNAPCOORD"に格納されます。


では、「一時Oスナップ」とは・・・
設定された「定常Oスナップ」に関係無く
その時のみ有効な、一時的な「Oスナップ」のコトを指します。

これは、AutoCADの画面上にて、[Shift]+[右クリック]を押すと
$AutoCADマクロ屋本舗-level115-01

Oスナップのショートカットメニューが表示されます。
これらが「一時Oスナップ」です。

この「一時Oスナップ」を実行しても、「定常Oスナップ」は変更されません。
これは、あくまでも作図途中の一時的な「Oスナップ」です。


例えば、線分作成途中に「定常Oスナップ」に関係無く、交点のみ指定したい場合
[Shift]+[右クリック]にてショートカットメニューを表示させ
一時Oスナップの"交点"を選択すると
コマンド: line
1 点目を指定: _int どこの

コマンド途中に、"_int"が実行され、"交点"のみ指定するコトが可能です。

以前、説明した"_NONE(NON)"も「一時Oスナップ」です。


以下に、各一時Oスナップの内容を示します。

■一時Oスナップコマンド
トラッキング
基点設定
点フィルタ
端点
中点
交点
仮想交点
中心
四半円点
接線
垂線

挿入基点
近接点
解除
TRACKING
FROM
.X/.Y/.Z/.XY/.XZ/.YZ
ENDP
MID
INT
APPINT
CEN
QUA
TAN
PER
NOD
INS
NEA
NON


これらの「一時Oスナップ」を使用し、マクロを作成するコトが可能です。

■マクロ例(円に接線を作図するマクロ)
^C^C_line;\_tan;\;



また、「+」で結ぶ事で、いくつかの「一時Oスナップ」を指定する事も出来ます。

■マクロ例(円の中心もしくは接線を作図するマクロ)
^C^C_line;\_tan+_cen;\;



マクロで「一時Oスナップ」を使用する事は少なく有りません。
必ず覚えておきましょう。


by totthi

描きたい操作がすぐわかる!AutoCAD LT操作ハンドブック―2002/2004/2005/.../鈴木 孝子

¥2,310
Amazon.co.jp