文字/属性編集(Ver.2004以前) [2008.1.24修正]
*^C^C$M=setenv;to;0;$(nth,$(getenv,to),mtexted;internal;offset;;^X文字または属性オブジェクトを選択^X\;select;non;@;non;@;;setenv;to;1,ddedit;@;;setenv;to;3;-attedit;y;;;;@;@;;$M="""$(if,$(getvar,cmdactive),;setenv;to;2,)""",,,)$(nth,$(getenv,to),,,attedit;@,explode;@;$M="""$(if,$(getvar,cmdactive),,u;setenv;to;4)""",explode;@;area;o;@;$M="""$(if,$(getvar,cmdactive),;u;,u;;attedit;@)""")^M |
LT2000/LT2004 動作確認済
※若干動作に違いはあるが、R2005/R2006でも動作します。
文字/属性編集(Ver.2005以降) [2008.1.24追加]
*^C^C$M=setenv;to;0;$(nth,$(getenv,to),mtexted;internal;offset;;^X文字または属性オブジェクトを選択^X\;select;non;@;non;@;;setenv;to;1,;to;2;-attedit;y;;;;non;@;non;@;;$M="""$(if,$(getvar,cmdactive),;setenv;to;0;attedit;@,)""",ddedit;@;)^M |
R2005/R2006 動作確認済
※表示されている文字/属性の場合は、LT2000/LT2004でも動作します。
●使い方
1.文字オブジェクト、あるいは属性オブジェクト選択して文字/属性編集
▲注意
1.文字(マルチテキスト/ダイナミック)あるいは属性オブジェクトを選択してください。
※Ver.2005以降の場合は
属性(非表示)付ブロックを選択しても、編集可能です。
※Ver.2004以前の場合は、属性(非表示)付ブロック内の
ポリラインや円の部分を選択すれば、編集可能です。
■コメント
LT2000使いの自分の中で、このマクロは夢でした!
考えに考えた末のマクロ!
100%完璧では無いが、90%の出来だと自負してます!
これさえ有れば、文字/属性編集はかなり楽!
ただ・・・
LT2000i以降は、ダブルクリックで
文字/属性編集できるから、そこまで必要無いが・・・
※2008.1.24 修正及び追加
・Ver.2004以前用のマクロ内容を短く修正
・Ver.2005以降用を追加
by totthi
AutoCAD建築製図 100題トレーニング/堀川 裕己

¥3,360
Amazon.co.jp