こんばんはラブラブ!キラキラキラキラキラキラキラキラ

野田恵理子です音符

日曜日に久々に殺陣教室がありましたビックリマークビックリマーク
私は『信長とボク』では殺陣のシーンが全くなかったので、 
木刀持つの、かなり久々な気がしてワクワクでしたアップ
中級と上級受けさせてもらって、今も腕が筋肉痛で痛いですキラキラ


なんと!
嬉しいことに、
今回の殺陣教室の先生は、『信長とボク』で
殺陣をつけてくださった、清家先生キラキラ
入道役の木下さんキラキラ
信長役の柴田さんキラキラ
が教えに来て下さいました(^O^)/

そして!!
皐月役の高嶺ふぶきさんが生徒として参加されてました目ビックリマーク
すごい!


そして

お稽古が終わった後、

記念写真撮りましたニコニコ
劇団とっても便利のブログ

むっちゃうれしかったですアップ



4月3日が福本清三ショーの初日です♪

剣会の先生方が出演されますニコニコ

楽しみビックリマーク



野田恵理子でした~星


演出・大野のブログにめっちゃうれしい一文があせるあせる


久々(?)の再会!|大野裕之のブログ/ある種の備忘録
http://ameblo.jp/onohiroyuki/entry-10837149848.html


「この日は仕事がなくて自宅にいたお衣裳の古賀さんも、西嶋さんが「大野が来てる」と電話してくださったら、わざわざおいでくださって、「あれから『今日は何の日?』って歌がぐるぐる回って離れんのや」と嬉しいお言葉。」


古賀さんっ音譜

それ私のソロ~ッ音譜音譜

実は、今回お手伝いしてくださった東映の女優さんの大石彩未さんにも、同じことを言っていただいた音譜音譜音譜

そしてそして、剣会の方々もずいぶんこの歌を気に入ってくださって、よく皆さん口ずさんでくださっていたアップアップアップ

「CD化されたら買う!!」とおっしゃってくださったり汗
「いつもモニターで聴いてたけど、千秋楽は袖で見てたで~っ」と言ってくださったり汗汗汗

本当に優しいあたたかい言葉をたくさんかけていただき、一緒に舞台をつくれた幸せを噛み締める今日この頃。。

高嶺さん、
剣会のみなさん、
オーディション参加のみなさん、
とっても便利カンパニー、
スタッフのみなさま、
お客様皆々様、

「ひろこ」を生きられたこと、
この歌を唄えたこと、
あらためまして、
感謝ですキラキラキラキラキラキラ


4月の東映太秦映画村、福本清三ショーアップアップアップ絶対行きます!!キラキラキラキラキラキラ
みなさまもお誘い合わせのうえ、是非映画村に!!虹
早いもので前公演からもう1週間が経ちましたね。東北大震災の詳細が明らかになっていくにつれ、千秋楽まで無事に公演できていたことが奇跡であり多くの方々が支えて下さったお陰だったんだなと改めて感謝感謝の思いです。同時期に東京で公演していた友人に聞けば、当日はもちろん3月中も中止とのこと。被災し家族や家を失った方々の苦しみを思えば些細なことですが、その公演にかけてこれまで努力していたことを知る者としてはどう言葉をかけてあげればよいのかもわからず…。少しずつでも社会全体が復興へと向かい、再び舞台に出演して輝いてくれることを願うばかりです。

中島ボイル