こんにちは晴れ

野田恵理子です。


この間の公演の打ち上げの写真ですビックリマーク


左から

宝子さん、木下通博さん、御意ちゃん♪

野田恵理子の音大生の日々♪-110314_021843_ed.jpg


宝子さん、御意ちゃんにはかなりお世話になりました!

着物の着付けを教えてくださった宝子さん!

歌や合唱、パネルのこと、たくさん教えてくれて、ものすごく助けてくれた御意ちゃん!!


実は今BGMは御意ちゃんの歌。


それから、

”入道”役の木下さん


入道って、皐月(高嶺ふぶきさん)のお付きの人で、

お牧(私)が小さいときからそばにいたお父さんのようなおじちゃん

って思って演技させていただいていたので、


本当のお父さんのような、すっごく身近な叔父さんだと勝手に思ってました。


同じシーンで出ることが結構あったのもあって、

話していただいたのもうれしかったですビックリマーク


さらに、

打ち上げで初めて教えていただいたのですが。


秋くらいに

映画村の福本清三ショーを観に行かせていただいたとき、

出演者の方々と一緒に写真を撮らせていただいたのですが


なんと


木下さんが

写真を撮ったことを覚えていらしてて、

「あの時一緒に写真撮った子やなぁ。どんな子なんやろ?ってずっと気にしてたんやで」

って言ってくださって

うれしくてうれしくて号泣しました。。。

本当にありがとうございました!!!!


ショー!
野田恵理子の音大生の日々♪


木下さん悪役~^^
野田恵理子の音大生の日々♪

写真♪
野田恵理子の音大生の日々♪










1時間ほどかけて書いていたブログが。。。消えてしまいましたダウン

なんでですか??

何かクリックして違うページに飛んだ模様。。。

ショックで書き直す余力がありませんが、自分の中で今回の公演について整理できたということで良しとします汗


というわけで、、、

今回の公演ご来場いただきましたお客様、支えてくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました!

感謝の気持ちでいっぱいです。


そして東日本大震災の日からも、1週間ですね。

そんな中での公演ということで、いろんな気持ち、想い、をそれぞれ持ち、感じ、共有し、そのうえで本気をぶつけて舞台に上がる毎日でした。


たくさんのことを含めて忘れられない舞台になりました。

本当に本当にありがとうございました。


バタバタの舞台裏でしたので写真を撮る余裕がなく、高嶺さんとも一枚も撮れずあせる、、、の中、わずかに撮れた貴重な写真を記念に載せたいと思います。


素敵なお着物を着せていただきましたキラキラ



劇団とっても便利のブログ
千秋楽にみんなとラブラブ



劇団とっても便利のブログ
ミサイルザビコと音譜



劇団とっても便利のブログ
濃姫の打ちかけキラキラ




劇団とっても便利のブログ
信長様と濃姫虹


新歌舞伎座 姫京之助公演 『瞼の母』に劇団とっても便利の沖田星子・中田麻友が出演します。

3月25日(金)~27日(日)それぞれ11時~/16時~

チケットは、劇団とっても便利090-6232-7818 info@tottemobenri.comまで


団員が、名作時代劇に挑みます。

ご期待ください!