断熱球体ハウス その4.種類とサイズ | 独創的未来の創造と発見

独創的未来の創造と発見

創作活動と建築現場の独自調査・省力工法、等を紹介します。

お早うございます。今朝の熊本地方・・・今日も快晴です。朝ちょっと肌寒い位です。


ここ数日これまでできなかったことを集中して現在しています。


サッカーボール形状ハウスから断熱球体ハウスと呼称も変えました。


断熱材を利用することのヒントはいろいろな方との会話や人のつながりの中から得ることができました。


研究をこつこつと重ねてきたことの結果が形になってきていると思います。


今日の一句

年行けば 家も心も 丸くなる


若い頃の角が年と共に取れ、気持ちが丸くなり、人となりてこの世を去ることができれば良いかなと思う今日この頃・・・


ここに来ていろいろと解ってきたことがあります。


球体ハウスとしての種類を考えました。


が・・・考えるまでもありませんでした。


大きいサイズから裁断し端材で更に小さいサイズを裁断する・・・すると、当然その種類が決まってきます。

①大サイズ直径2m分を裁断→②端材で直径70cmを分を裁断→③更に端材で直径50cm分を裁断→更に端材で直径30cmと裁断できることができることが解りました。


つまり・・・サイズは無限という事です。

無限にサイズはできますが・・・規格化する種類として5種類を基本とすることにしました。



   ■球体ハウスの基本5種類  直径①約30cm ②約50cm ③約70cm ④約1.6m ⑤約2m
独創的未来の創造と発見-2013040405


    ■強度を増すには外側に新聞紙を貼り、大きい物は内面に障子紙を貼ります。
独創的未来の創造と発見-2013040409

■直径30cm雑誌や新聞紙の切り抜き写真等を貼りペットハウスとして楽しむことができます。独創的未来の創造と発見-2013040402


   ■直径約50cmの球体です。ドライフラワーを飾ったり、穴を開けてランプシェード加工等もできます。
独創的未来の創造と発見-2013040403


   ■70cmの球体です。新聞のマンガを集めて貼って見ました。別な目で球体壺を見ると楽しいかも知れません。
独創的未来の創造と発見-2013040404


   ■孫が春休みに遊びに来ています。大きさが分かるようにモデルになってもらいました。身長は166cmです。
独創的未来の創造と発見-2013040410

    

    ■2000型の中に入ってもらいました。大人3・4人位はゆっくり入れます。
独創的未来の創造と発見-2013040407


    ■1600型の中も床を造れば2人位はゆっくり入れます。
独創的未来の創造と発見-2013040408




☆楽しいこと一緒に考えて見ませんか。。。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ