かぎ針編み⑱ エコアンダリヤで編んだバック 2点 | 人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

voleです*ˊᵕˋ)੭
重症筋無力症と潰瘍性大腸炎の共存生活。
自分で動けないからって諦めずに、頑張ったなって本気で言えるように、生きていきたい!

voleです*ˊᵕˋ)੭

来ていただいて

ありがとうございます(*´˘`*)Thanks

 

 

この夏の事です。

通っている生活介護の職員さんから、

「昔、買っていたエコアンダリヤだけど、良かったらどうぞ!」

っていただきまして、編みました✨ わぁーい 嬉しい!



 

 

🧶🧶   かぎ針編み⑱  バッグ2点紹介  🧶🧶

ショルダーバッグ
&
ポシェット

 

 


いただいたエコアンダリヤは、2色。

エコアンダリヤには興味があったので、いただけると聞いて、めちゃくちゃ喜びました!



さて、何を編もうか?

と考えましたが、欲しかった夏用のバッグを編むことに!


ラメが入っていて、編み上げるとキラキラして、ステキなバッグになりました(*^^*)

 

 

 

 

 
 
🧶   ショルダーバッグ   🧶
 
 

 



 ひもは、毛糸で編みました。



 



 眠っていたバンダナを裏地にしました。

裏地を手縫いして作ることが、編むより大変でした😅

 

 




 

 



 

 

🧶🧶…🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶🧶…🧶🧶



 

 

 

 
 
🧶   ポシェット  🧶
 
 

 ブルーのエコアンダリヤが残りましたので、お散歩用にポシェットを編みました。

生成のエコアンダリヤは、購入しました。


 



 

 


ちょうどスマホと鍵、ハンカチを入れるサイズになりました。


 

 



こちらも裏地を付けました。

マチがないので、ショルダーバッグよりも楽でした!

 

 

 

 

 

 

出来上がった時には、ヘルパーさんとのことで揉めてて💦出かけられなくなっていて、どちらも、今年は利用できませんでした💧


来年は、バッグを持って1人でも出かけられるように! リハビリ頑張ります!