電動車椅子 & 家で待ってる車椅子 あと その他 車椅子 | 人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

voleです*ˊᵕˋ)੭
重症筋無力症と潰瘍性大腸炎の共存生活。
自分で動けないからって諦めずに、頑張ったなって本気で言えるように、生きていきたい!

voleです*ˊᵕˋ)੭
来ていただいて
ありがとうございます(⑉•ᴗ•⑉)Thanks❤︎"
 
 
 
My 電動車椅子👩‍🦼
 

 


電動車椅子には、リハビリの時間を中心に、ほぼ毎日乗って練習しています。

 
苦手だった後進も、ジョイスティックの操作を考えなくてもできるようになりました(^^)v
 

後方の安全確認をしてくれる方の声に合わせて、エレベーターでも後ろ向きで乗り込んだり、
売店の狭い通路を後退して店から出たり、
ベッドや自販機に切り返しながら幅寄せしたりなどなど、
かなり自由に乗りこなせるようになり、電動車椅子に乗るのがさらに楽しくなっています♬︎♡



♡Boooon!!  🎶   👩‍🦼   🎶  Boooon!!♡ 

 
 

 

便利!USB電源ポート

 

ジョイスティックの操作部の向こう側に、スマホなどの充電ができるUSBポートが装備されてました(^^)v

もしもの充電切れにも、安心だわあ〜

 

 

フタを開けるとUSBポート!↓

 

そうそう、このジョイスティック操作部分は、腕の長さや置き方によって前後に位置を調整できます。

 

肘置きから、抜いてしまうこともできます。

テーブルなどに向かう時、ジョイスティックが当たる場合には、外してしまうとテーブルの奥まで入れますね。

 

 

 

 

 

....... 🎶👩‍🦼🎶 ....... 🎶👩‍🦼🎶 ....... 🎶👩‍🦼🎶 ....... 

 

 
 

  

お家の中で使ってる車椅子🦽
 

 

 
スマホに写真がありましたので、
室内用の車椅子を紹介します(*ˊ˘ˋ*)
 
 
 
 

 

私の帰りを待ってくれている車椅子は、

 

🦼 MiKi の自走型車椅子 STS-1(SEATUS)

 

 

 

↑写真は、お借りしました

 

 

 


特徴としては──

 

🦼 搭乗者自身でリクライニング操作が行える、自走式の車椅子。

肘置きの下にある緑のレバーで、リクライニングの操作をします。

操作は、自動車のシートと同じ要領です。

 

🦼 6輪車で、小回りがききます。

🦼 ハンドリム(自走用で手でこぐ時に使用)が、タイヤと一体型。
よくある車椅子の細いハンドリムだと、握りしめるようになりますが、
幅があり、握ると言うより、掴むという感じかな。負担は少ないと思います。手にとても馴染んで、こぎやすいです。

 

 

 

 

 

 
電動車椅子の申請準備を始めた時には、
室内も電動車椅子利用をと考えていました。

 
しかし、前の病院で退院へ向けた家屋調査の時に、
マンションの室内が狭いため、コンパクトな自走式車椅子を使うことを勧められました。
 
福祉用具の業者さんから、このMiKiの自走式のリクライニング車椅子を紹介されて、入院中に試乗したのち、購入しました。
 
 
 
 

....... 🎶👩‍🦼🎶 ....... 🎶👩‍🦼🎶 ....... 🎶👩‍🦼🎶 ....... 

 

 


 
外出用にレンタルしてた 👩‍🦼リクライニング車椅子(介助用)

 


昨年、退院した時、外出用にとレンタルしたリクライニング車椅子です。

 


とても軽量でしたが、介助用で自走できなかったので不便だったことと、

通院しか出かけないのに、レンタル代が月9千円(私は、介護保険ではないから割引がききません)で、もったいない💦と思いレンタルするのを辞めました。


 

 

 
 
🦼 MiKi の介助型  超軽量リクライニング車椅子 CRT-WR(SEATUS)
↑写真は、お借りしました

 

 



このレンタル車椅子を返却した後の外出用車椅子には、

社会福祉協議会の車椅子貸出(無料、毎月申請書必要)を利用して、一般型の車椅子を借りました。

リクライニングではありませんので、前かがみになって座ることになりますが、移動以外は、頭を壁に押し当てて支えるなどして、耐えてました!

それも、座位が保てない今は、もうできませんけどね💦

 

 

 

 

 
●○●○●○ 車椅子いろいろ ●○●○●○●○●○●○
 
 
 
足こぎ車いす
 

 

 
片足がわずかでも動かすことができれば、ペダルをこぐことができるという
「足こぎ車いす」COGY。
パラリンピックの聖火ランナーが使われていたので、目に止まってました。
 
 
店頭販売が始まったというのが、
8月末、Yahooニュースで紹介されていました。
 
 
 
 
右足をこげば勝手に左足が出てくる!
──人間の本能を応用
 
 
片足に力をかければ、もう片方の足が反射的に動くという人間の本能を利用して、
わずかな力をかけるだけでペダルが前に出ていき、片足でこぐことができるとのこと。
レバーで簡単に右左折や旋回ができるそうです。

 

 

 

リハビリ用としては、前から利用されていたようですね。

私が利用するのは、難しいでしょうけど(TT)

 


車椅子も、体の動きやニーズなどに合わせて、発展していて、楽しみです。

 

 

 

 

最近のドラマでも、

「TOKYO MER」では、YAMAHA や WHILLの電動車椅子が、

「ハコヅメ」では、NISSINの車椅子が使われていましたね。

 

ついつい目に止まり、

チェックしてしまいます。


 

 

ちなみに…

WHILLの電動車椅子は、デザインもかっこよくて、前からチェックしてた電動車椅子。

でも、リクライニング式はないので、残念ながら検討すらできませんでした。