ファンタジースプリングスホテルに宿泊しないで、ファンタジースプリングスに入るには。 | 母娘お出かけ備忘録

母娘お出かけ備忘録

娘と2人でパークを楽しんでます。その備忘録です。

まだ、先の話だけど

ファンタジースプリングスに、行ってみたい。

いろいろ比べてみました。





1番安く行くには、

日帰りで

ディズニーシーの1デーパスポートで

朝早めに並び、

入園したら

ファンタジースプリングスの

DPA、アトラクションのスタンバイパスの

どちらかを取得できれば

入ることができる。


できれば早い時間が良い


でも、取れない場合もあるので

確実ではない。


次は、ミラコスタに宿泊して

シーのパスポートで

ハッピーエントリーで入園すれば

DPA、スタンバイパス、モバイルオーダー

どれかは取れる確率は高い。


でも、

ミラコスタの予約はすぐ満室で予約も難しい





次に考えたのが

セレブレーションホテルに泊まってワンダフルバケーションをつける。






内容は





日にちで料金が変わりますが

安い平日2人の場合

1人71300円で

セレブレーションホテルに宿泊

1デーパスポートの

ファンタジースプリングスマジックが

ついてるので

ファンタジースプリングスのアトラクション3つは

DPAと同じように

待ち時間少なく何回でも乗れます。

そして、シーのアトラクション券3枚付きます


1番安いアトラクション


これ以外を選択するとプラス料金が加算します。

そしてBBBかビリーブが選べます。

選ぶもので料金変わりますが

どちらも待ち時間がほぼなく見ることができます。




確実にファンタジースプリングスを楽しめます😊


バケーションパッケージだと、

2日間パークに行くことになるので

1日だけでいいという人は

ワンダフルバケーションがおすすめです😊


6月平日

セレブレーションホテルウィッシュ

選択するのは1番料金が安いプランで

2人で141000でした。


もしかしたら、

これが一番いいかも?


多分、

ファンタジースプリングスのアトラクションに

たくさん乗ると思うので

疲れちゃうから

途中で

マジックランプシアターとか

タートルトーク

ニモ&フレンズ、シーライダーを選んで

BBBのかっこいいミッキーを見て

最後に、また、

ファンタジースプリングスの夜を楽しむとか😊



セレブレーションホテルに泊まって

ファンタジースプリングスマジックがついて

時間指定なしのアトラクション券3枚

ショーも楽しめて

フリードリンク券がついて

ポップコーン🍿もついて

1人71000円くらいならって考えます😊


セレブレーションホテルから

ディズニーシーまで

送迎のバス🚌で

15分くらいで着くので便利です。