笑顔溢れる癒し鑑定シャウラです

 



  古より陰陽結界道で守られた神社




私はマヤ暦には詳しくない

のですが、今朝はブログに

マヤ暦新年と書かれている

方がちらほらいらっしゃって。

何処か行きたいなと。




東京は葛飾区にある

熊野神社さんへ

お邪魔しました。









実は、境内にある幼稚園の

お帰りの時間に

ぶつかってしまって、

ほとんど写真が撮れません

でした。。。




小さなお子さんが写っては

と思いまして。





こちらは東京で唯一

安倍晴明の縁の神社さん。

境内敷地は、陰陽 五行説に

習った五角形を形とって、

陰陽の結界道の結界で

古来より守られてきた

そうです。


ホームページから抜粋〜




羽生結弦さんでこちらも

晴明ということで、

有名になりましたね。




神馬の代わりに、ポニーが

いて、子供たちに可愛がられて

いるようでした。




ポニーさんも目があったの

ですが、まるで素っ気ない

時の助手のように、

今日は、この辺でとばかりに、

プイと、されてしまいました爆笑




御神体が、神代の石剣とのこと。













わかりますか?

八咫烏のご神紋。




八咫烏とは、足が3本ある

日本神話にも出てくる

導きの神とも言われていますね。








欲しかった金烏守

おわけいただきました。

右上ね♪





阿部智里さんの小説、

八咫烏シリーズも

面白いですよ📙





そして、私はどうしても

ちょっとズレたところに

目がいくようです。




神社の近くの土手の側に、

とげ抜き地蔵尊が。








お地蔵さん大好きなので、

すぐに話しかけに行く私。




とても大切にされているのを

感じたので、お伝えすると、

とても嬉しそうでした照れ




この前の高崎神社といい、

今回の熊野神社といい、

ちょっと裏とか、

ちょっと離れたところに

とても良い菩薩さまや

お地蔵様がいますラブラブ





私的には、こちらも

オススメです!




今回は、お写真が少なくて

どこまで伝わったかは

わかりませんが、

お月見講和とかもされている

神社で、確か私の産土神社を

鑑定して下さった真壁様も

お話されたような。




ごめんなさい。

良いも悪いも、忘れっぽくて💦




新月•満月 夜詣り特別祈祷も

ステキですね🌙




新月のお願いします

満月のありがとう




私も今日も読んでいただき

ありがとうございますハート

今後も宜しくお願いします🍀





 

公式LINEにご登録された方

だけに、不定期ですが、

3択占いや週間占いを

カードやアストロダイスを

使ってお届けしています。

登録しておいてねウインク飛び出すハート