今日は「隠し砦の三悪人」です
今さらな一本ですがご紹介
1958年制作
内容は
戦国時代、山名家と秋月家が戦い、秋月家が敗け
秋月家の武将・真壁六郎太は、秋月の雪姫を隠れさせるため
お家再興のための軍資金の金隗と共に、山中の隠し砦にこもった。
百姓の太平と又七は、立身出世をあてにして戦に出たが、
手柄を立てるでもなく、うだつの上がらぬまま愚痴ばかりこぼしていた、そんな折
2人が、偶然に砦近くの沢で金の詰まった木切れを発見する
薪にカモフラージュして沢に隠した物が流れ出したものであった
狂喜する2人
そこへ真壁六郎太が現れ太平と又七は問い詰められて苦し紛れに早川領への道案内をする事になる
六郎太は、金目当ての2人に金の詰まった薪をしょわせ、男装した雪姫の身を守りながらも敵地である山名領を通って、友好国の早川領へ抜ける作戦を決意。
途中、はじめて世間に触れた雪姫の成長や葛藤などもあり、不平不満を言い金をかついで逃げようとする二人を脅しすかし何とか山名領との国境の関所にさしかかるが・・さて、というおはなし
二転三転する展開で絶体絶命の危機を知恵と勇気と機転で切り抜けるという痛快活劇です
男装の姫君を演じる上原美佐が可憐で麗しいです(これが映画初出演です)
ラストに映画史に残る名台詞がありますが
そのままリメイク版の宣伝文句に使われるほど
痛快なせりふである
配役などの構成が「スター・ウォーズepisodeⅣ」に影響を与えた事は有名
ジョージ・ルーカスも認めてます
監督 黒澤明
脚本 菊島隆三
小国英雄
橋本忍
黒澤明
出演 三船敏郎
千明実
藤原釜足
藤田進
志村喬
上原美佐
音楽 佐藤勝
そして2008年
隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS
こちらは設定はそのままですが構成を変えて
58年版とは別の映画になってます
筋はほとんど同じなのですが主人公が真壁六郎太ではなく
百姓の2人のうちの一人をイケ面にして姫とのほのかなラブストーリーとかも
あったりして、色んな意味で今風です
賛否は別にしてこれに手を出した樋口監督はいい根性してたと思います
同時期にリメイクされた「椿三十郎」がシナリオをいじらなかったのに対して
こちらはかなり大胆に構成し直してリメイクされてます
監督 樋口真嗣
脚色 中島かずき
オリジナル脚本は上記の4人です
音楽 佐藤直紀
出演 松本潤
長澤まさみ
阿部寛
椎名桔平
宮川大輔
じつは監督とはちょっとした知り合いなので
本業の合間で
私もエキストラでこそっと参加してたりします
記念撮影(顔はナイショ)
撮影前の風景、
このあと重い鎧姿で奥の山を何度も上り下りしました
実写は大変でしたが面白かったです
映画って見るのも、作るのも、出るのも楽しいです