こんにちは。

 

 

 

本日は自分の学びのためのアウトプットです。

 

 

 

【脂質とは】

 

・①トリアシルグリセロール②リン脂質③コレステロールの3パターンがある

 

・現代人の油問題はトランス脂肪酸、リノール酸の摂りすぎが主な原因

 

・脂質の代謝には膵リパーゼ、胆汁酸が関与する

 

・胆汁酸の原料はコレステロール

 

・コレステロールの不足は、脂質の代謝自体を悪くする、細胞膜を弱くする、性ホルモンなどの減少などにつながる

 

・トランス脂肪酸の多すぎる食事は赤血球の変形能を低下させ、細胞膜の変形、機能低下を招いてリーキーガット、インスリン抵抗性を生じさせる

 

・トランス脂肪酸フリーの商品に代わりに使われるのはパーム油が多い

 

・パーム油にもインスリンの働きを阻害する作用がある

 

・リノール酸過剰になるとアトピーや花粉症などアレルギー性疾患を引き起こす

 

・リノール酸が200℃前後に加熱されることで、ヒドロキシノネナール(過酸化脂質)という細胞毒性物質を急増させる

 

・油として売られているものはすべて精製されたものであり、摂りすぎには注意が必要

 

 

 

何事も摂りすぎはよくないですね。