膀胱炎にも効く、「ツボ」ポイントとは? | 丸亀市 推拿&台湾式足つぼ&酸素カプセル「ととのえ」

丸亀市 推拿&台湾式足つぼ&酸素カプセル「ととのえ」

推拿(すいな)を使ったボディケアで癒し、疾患の予防、症状を改善させる、中国伝統の整体法を「ととのえ」を通して認知していただきたいと思いブログを始めました。

推拿(すいな)とは・・・推は押す、拿はつかむという意味です。


丸亀市綾歌町栗熊東

マルナカ 栗熊店横

推拿&台湾式足つぼ
ととのえ
推拿・フットセラピスト
整体師  香川 てつじ



☎︎☎︎ご予約
0877-43-6202
不定休


営業時間
9時〜22時迄
ご予約制です
お電話LINEでどうぞ






膀胱炎の諸症状と対策についてです。


[寒い時になる膀胱炎]

中医学では、足元からの冷え込みが原因で、下腹にある膀胱が固くなり、尿をためることができなくなり、足首のむくみやひん尿から、症状が始まると考えます。



【固くなる膀胱対策】

膀胱が固くなると、ひんぱんな尿意や尿漏れ、夜間尿などが気になります。

足元のむくみや足先の冷えなどを感じたら、骨盤内の血流をうながして、膀胱のこわばり対策をしましょう。


対策には「腰の下にカイロ」で!!

ベルトの下に仙骨という骨盤の中央にある骨があります。

ここにカイロを貼ることで、骨盤内の血流がよくなり足腰の緊張緩和ができます。


「太もも内側『箕門のツボ』」を押す

また、太ももの内側中間点に「箕門(きもん)のツボ」があります。

排尿トラブルのある時には、ここにこわばりが現れます。

入浴中や就寝前に、手のひらで軽く太ももの内側の筋肉の際「箕門のツボ」を中心にほぐすことで、膀胱のこわばりが取れて、頻繁な尿意や尿漏れが楽になりますのでお試しくださいね。




お昼に銀タコごちそうになりました

いつもありがとうございます。

ねぎタコとテリマヨタコ🐙🐙





前々から気になっていた「囲味庵」
チーズタッカルビで発汗🥵🥵
もうイヤになるくらい辛い!
汗💦が出る食べものは嫌いだ‼️
こっちはハラミステーキ
かためのお肉で残念‼️
大根🗼タワーのトリュフソースかけ
大根をこんな風に食べるのは初めてだが
やっぱり味は大根だな!!
親鶏の炭火焼、味薄めだなぁ〜(*'▽'*)