最近の私 | ととまるの気ままでゆる〜〜りのブログ

ととまるの気ままでゆる〜〜りのブログ

2017年12月に右側人工股関節にしました。
手術して1年経ってブログのタイトルを変えました。
股関節のこと中心からなんでもOKのババアの日記になりました。その日その日の日記です。
もうすぐ55になるのでジャンルをアラカンに変えましたー。

すっかりご無沙汰しちゃってます。ショボーン
書くことがなくても皆様のブログは読ませていただいて楽しみのひとつとさせていただいたのに、最近はアメブロのアイコンをタップすることもなくなりつつあります。
ごめんなさーい🙇‍♀️

最近は腰痛を中心にスローペースで生活しています。

そうそう!ぎっくり腰をやりました。って自慢するほどのことでもないけど。
次女の引越しで細々したものを2階から2階へ運んだり、両方の部屋の掃除だったりね。
腰が張ってきた、辛い〜って思って横に
なって起き上がろうとしたらズキっ!
前にもやったことあるからまたやっちゃったわ〜って感じ落ち着いていたよ。
次の日は祭日で病院が休みだったから
1日おとなしくして休み明けリハビリで
通っていた病院に行きました。
ぎっくり腰だって。

今は激痛はないけど腰は痛い。ゲロー
歩くとすぐ腰の筋肉が凝って張ってくる。
前から腰は悪かったけど股関節が痛かった時みたいにまた長く歩けない。

クローゼットで見慣れない腰痛ベルトを
見つけてこの間買ったものより幅広で腰全体を支えてくれていい感じ。
だけど痛みがない時は使わない方がいいんだって。腰回りの筋肉が弱くなっちゃうらしくて。
でもそのベルト誰のなんだろう?買った記憶はないからオットに聞いたら そんなぶっといの俺の体型に合うわけないだろーって。
じゃあ、私のなのかな?そんな記憶のない頃に購入した時すでにすっごいデブだったんだ…
痩せなきゃね。

ロカボダイエットどうなったかって?
挫折したよーーーーん

大晦日、すき焼きの割り下を私ように
糖質0の砂糖(高かったな)で作って別に用意しておいて、家族はエバラすき焼きのたれで作ればいいなと準備していたら…

エバラすき焼きのたれのすき焼きを食べていたのよー
家族団欒していたのよー

「すき焼きは食べていいんだ?」の次女の言葉に「ん?キョロキョロ      あー!ガーン

それからは糖質制限解禁!
今日はチョコレート3枚食べました。
体重は結局3kgしか痩せず。

糖質を激しく制限して体をケトン体になると脂肪が燃えてどんどん痩せる予定だったんだけどな。やり方が悪いかそうとう錆びついた体なのか。
再チャレンジします。いつか。ウシシ




最近もう1匹ハムスターが、増えました。
次女のうちのチロちゃんなんだけど、
前から最期は私が看取りたいと言っていたのが、叶ったというか…
次女は自分の知らないうちに死んでしまったというのは嫌だ!と言っていたけど
仕事上日勤と夜勤が交互に来るし、正直仕事から帰ってきて十分なお世話ができるか
不安ではあったみたいで渋々私に託してくれました。
そして毎週実家に帰ってきてくれるそうで
2重の喜び。
次女と残りの時間を楽しめたらいいな。

病気になる前は人懐こい子だったけど、辛いんだろうね。人間に媚を売るような態度はとらなくなった。
自分の命の終わりを感じているのかな。
怠いのかな。



目に力がないけど食欲はあるよ。
「美味しいのよ〜。ブロッコリースプラウト。体にいいのよ。」
与えるたびにこんな顔するアズ。よっぽど
好きなのね。
「目!目に当たってますけどっ」
きなちゃんは表情がかわりません。


ジャンガリアンハムスターの寿命が約2年。
理解して飼育しているけど2年は早いね。