2024年5月8日

今日は通院で、造影剤を股関節に入れてのCTでした。

造影剤検査がどんなものかわからずドキドキでしたが、女性の技士の方が優しく声を掛けてくれるのがありがたかったです。

造影剤に麻酔が入ってるらしく、痛みが和らぐと先生から説明を受け、撮影が始まりました。

先生が色々な角度に足を動かしながら撮影。

私も頭を画面に向けて眺めていました。

あっという間に撮影は終わり、
続いては造影剤抜きのCT。

広い院内を移動し、また撮影。

その後は診察。

撮影したばかりの造影剤入りの画像を見せられながら説明を受けました。

左足の軟骨は、
後ろの方はしっかりしてますが、前の方が破損。

状態からみて、4段階の内の2番目。初期と判定されました。

そして手術は可。

破損した軟骨は戻らないけど、
手術により痛みの軽減と進行を遅らせることが期待できるとのこと。

手術は予定どおり8月で決定し、次は術前検査ね、と言われました。

その後はリハビリへ。

前回以上に結構ハードなメニューをし、手術までにも筋肉を衰えさせないよう指導を受け終了。

家に帰ると元気に下の子が迎えてくれ、なんだかホットしました。

今日はリハ頑張ったから自宅では休み。

手術まであと3ヶ月、
明日から頑張るぞ!