家族が増えました♪ | ととのブログ ~岡山の保護犬猫応援ブログ~

ととのブログ ~岡山の保護犬猫応援ブログ~

うちのワンコのこともたま~に書いてます♪

突然ですが・・・

 

 

 

我が家に家族が新しく一人増えることになりました。

 

 

 

きっかけはトトちゃんでした。

 

昨年我が家でお預かりして見事に最高の家族とのご縁を掴んだ

トトちゃんを送り出した後、それまでぱくぱく食べていたご飯を

パタリと食べるのを止めてしまいました。

 

クリスが居なくなったのをきっかけに食べなくなり、少しずつですが

食べるようになってきていたんですが、トトちゃんが来てからは

モリモリ食べてくれるようになって喜んでいたんです。

 

 

ティナは弁膜症や気管虚脱があり、先生からも今の静かで穏やかな生活が

心臓の機能を長持ちさせてくれていると言われていたので

迎えようという気持ちになかなかならなかったんですが

我が家に来て以来ずっとふたりっ子だったティナにとっては

そちらの方がいいんじゃないかと思い、思い切りました。

 

 

 

 

 

いろいろ紆余曲折あり、ケンの家さんのアリスちゃんをお迎えすることに

 

 

 

 

今日のこの日のためにこんなに可愛いドレスをお嫁入り道具に持たせてくださいましたラブ

 

 

 

 

 

 

これまで食べていたフード、手作りトッピング、おやつだけでなく、

これまでの検査結果やサプリメント、目薬まで

 

マイクロチップも入れていてくださっていましたキラキラ

 

 

 

ちょっとだけ怖がりというアリスちゃん、不安なんでしょうね

ケンの家さんにぴったりくっついて離れません。

 

 

 

 

それなのにこの子ったら

 

 

 

 

頼むから興奮しないで~滝汗

 

 

 

 

結局ケンの家さんが帰られてもしばらく吠えまくってましたショボーン

 

 

 

 

 

アリスちゃんもしばらく出口に佇んでいましたが

 

 

 

 

 

 

10分後には自ら私のお膝によじよじよじ登ってきてくれましたピンクハート

 

 

 

 

取り敢えず撮った写真を仕事中の主人へ送信スマホ

 

 

 

 

その間にご飯の準備おにぎり

 

 

 

 

食が細くて1日2食では食べきれないと聞いていたので

ティナと二人で食べない競争されないかドキドキでしたが

 

 

 

 

 

少しずつ勧めるとパクパク食べてくれましたアップ

 

 

 

 

 

なのにティナは

 

 

 

 

 

拗ねて登ったソファの上で付きっきりでようやくこれだけ食べてくれました(´_`。)

 

 

 

 

 

食べ終わったタイミングで

 

 

 

 

 

可愛い写真に釣られて帰ってきた主人にご対面

 

本日初プルプル^m^

 

 

 

 

 

でもすぐに

 

 

 

 

へっちゃらなお顔して抱っこされてました爆  笑

 

 

 

 

 

ニンゲンがお昼ご飯を食べている間に

 

 

 

 

 

お腹いっぱいになって安心したんでしょうね、しばらくぐっすり眠っていましたぐぅぐぅ

 

 

 

 

 

本当ならこの日はもうずっとお家でゆっくりさせてあげないといけないんです。

 

でもすぐ来週にはAWAのしつけ教室があり、その日は一日母に

預けることになっているので慣れてもらうためにも午後は母のお家で

ゆっくりすることにしました

 

 

 

 

途中買い忘れていた給水器を買いにchouchouさんに行って

皆さんにお披露目~音譜

 

 

今度ゆっくりお洋服買いに行かせてもらいますねセーター音譜

 

 

 

 

ほんの2時間前に初めましてで、またすぐ初めましてで

大丈夫かな~と思っていましたが

 

 

 

 

 

全然大丈夫でした~ウインク

 

 

 

 

母とカーリング観戦しつつお茶を楽しんでいる間、

ティナはいつものように毛布に包まってお寝んね。

 

アリスちゃんも寝っ転がった私の上で一休み~てへぺろ

 

 

 

 

 

アリスちゃん、保護当初は左前足が折れていたのをそのままに

されていたそうで、またお外を知らないそうなので

 

 

 

 

スリングでまずはお外に慣れましょう音譜

 

 

 

 

 

我が家、chouchouさん、私の実家と目まぐるしくも新しい経験を通して

あっという間に経験値をあげたアリスちゃんは

 

 

 

 

 

我が家に帰ってお夕食の準備をしている間に主人にすっかり懐いたようです爆  笑

 

 

 

 

 

最近のティナのご飯は

 

 

 

 

お肉を最初に入れてしまうと野菜の風味が移るのが嫌みたいで

別々に用意してトッピング風に乗せています。

 

お野菜は6種類に今はサプリメントが2種類だけ

実はお野菜にも馬肉を入れて食べやすくしています。

 

 

ティナのご飯は胆泥対策で脂質を極力抑えているので

あんよに問題があり体重管理の必要なアリスちゃんには

しばらく同じご飯で様子を見ようと思っています。

 

 

 

 

お昼に食べたこのご飯がとってもお口に合ったようで、

あっという間に食べて、さらにティナの分まで食べようとして

ティナが慌てて食べるというチュー

 

アリスちゃん、ナイスがっつきグッド!

 

 

 

 

その後、お昼には飲んでくれなかった

 

 

 

 

ヤギミルクをペロリ

 

 

 

 

 

この後食後恒例の

 

 

 

 

 

 

歯みがきタイム歯ブラシ 赤キラキラ

 

 

 

 

ケンの家さんでされ慣れていたのか全く嫌がらずに素晴らしく上手に

歯みがきさせてくれました合格

 

 

 

 

 

おかげさまで

 

 

 

 

歯みがき中にブラシを洗ったお水がこんなに濁っています。

 

 

 

アリスちゃんはまだ4歳の若さなんですが、子供を産まされて来たこともあり

歯はもう既に前歯がありません。

グラグラで抜かざるを得なかったそうです。

 

もちろん歯周病ですショボーン

 

 

歯周病のある子は1日1度の歯みがき程度では中々口腔内を

綺麗に保つのは難しく、毎食の歯みがきが必要なんです。

 

 

 

すぐに歯磨きをさせてくれるとは思っていなかったので

ケンの家さんで歯磨きしてくださっていたおかげですキラキラ

 

 

 

 

ご褒美のワタクシ特製のやわらか干し芋に

 

 

 

 

ティナを押しのけて食べようとするほど爆  笑

 

 

 

 

 

下さった目薬も、お目目や口周りを拭くのも、ブラッシングも

もうぜ~んぜん困りません合格合格合格

 

 

 

 

ほとんど主人の即決で我が家へ迎えることになったアリスちゃんですが

こんなに良い子を託してくださってなんだか申し訳ないくらいです。

 

 

まだお散歩とおトイレという課題は残っていますがまぁこれは

ぼちぼちでいいかな~と思っています。

 

 

 

 

 

このブログを書き始めたときのアリスちゃんラブラブ

 

 

 

 

そうそう、私達の本日のご飯、カレーうどんだったんですけど、

匂いに反応したアリスちゃんが初ワンワン、聞かせてくれました(‐^▽^‐)

 

どうやら自分も欲しくって吠えたようで、とっても可愛らしい「ワンビックリマーク」でした。

 

 

でも今後のためにもしっかり叱ったら諦めてくれましたおねがい

 

 

 

 

今日明日いっぱいはボランティアはお休みでアリスちゃんと

過ごすことにしています

 

明日は主人の実家に遊びに行ってきますね~音譜

 

 

 

 

 

 

アリスちゃんは保護当初からたくさんのお申し込みがあったそうです。

それを押しのけて私に託してくださったケンの家さんの

ご決断には本当に感謝しかありません。

 

ご期待にお応えできる程の環境を与えてあげられるか自信は

ありませんが、私にできる最大限のお世話をさせて頂きますので

暖かく見守ってくださると嬉しいです。

 

 

 

 

来週の水曜日、さっそくティナとカイロに行ってきますダッシュ

 

 

 

先生~ちっちゃくてビックリしないでくださいね~てへぺろ