どんだけ災難が続くねーん | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。


月曜日に、
今日こそはお店開けるぞと
意気込んで外に出たら

車が凍りついていて雪の結晶
運転席も後部座席も開かないえー?もやもや

何とか助手席が開いたから
暖気しておこうとエンジンをかけて
一旦家の中に入って準備をし

いざ出勤しようと
運転席のドアノブに手をかけた瞬間、、
カチャンと音がして
ロックされてしまったガーンガーンガーン

何で??何が起こった??

プチパニックになりながらも
スマホはエプロンのポッケにあったので
あちこちにヘルプの電話かけまくり

車の保険についてる車
お車QQ隊へ電話して待機。

エンジンかかったまま
2時間後にようやく出勤ねー

昨年の事故の時も今回も
お友達に助けてもらって
感謝です飛び出すハート

この前も車のエアコン送風のとこの部品が
へし折れちゃったり

家のファンヒーターも壊れて
次から次へと物が壊れすぎ。

って、アッという間に
2月も中盤。

どんなに寒くても
キーインロックされるのが怖くて
暖気する時も車から離れないぞ。

荷物運ぶ時も注意だわねー

るんセキセイインコ青