過去の恋愛から卒業しましょう | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。

しあわせの報告をいただいた
カップルたちの画像。

るん農園でも
仲の良い様子が手を見てるだけでも
わかりますよねハート

こうしてカップルになられた方たちの
共通点のひとつが
相手のことをあーだこーだと言われない。

相手だけじゃなくて
あの人がこーだとかこの人がこーだとか
こういう部分がどーとかこーとか
人の欠点を言わないというか
批判されたりしない気がします。

同じように
自分自身のことも
卑下されることはないような気がします。

結果が出ない人たちは
あーだこーだと理由を付けて
断り続けられます。

自分に自信がないと良く言われます。
そう言いながら
自分を選んだり受け入れてくれた人を
拒否されます。

ある意味、
我が強いです。

困ってる、悩んでいると言いながら
アドバイスに対しても
否定や拒否をされます。

ただ、聞いて欲しいだけ。

そして、
同じことを何度も繰り返して
言われます。

できない、無理だ、
でも、だって、

あと、
過去の恋愛を引きずってる人も多い。

失恋や別れは
傷つくし悲しい。

だけど、
そこを乗り越えていかないと
次の恋へは進めない。

他にも
恋愛の仕方を忘れたとか
好きというのがわからないと言う人もいる。

LINEが苦手なら
メールや電話、会うって方法もある。

そもそも会話が続かない
コミニュケーションが取れない
異性と意識すると緊張して上手くいかない

上手くやろうとするから
何も出来なくなるんじゃないのかな。

あっ!!
若い人にはわからないかもしれないけど
101回目のプロポーズっていう
ドラマあったよね。

婚活で上手くいかない人たちからは
こういう情熱を感じないことが多い。

東京タラレバ娘というドラマも
的を得てたよね。

2018年もあと31日。
来年にはまた歳を重ねる。

同じことの繰り返しからは
そろそろ卒業しましょう。

アナタにとって素敵なパートナーが
見つかりますように。

いつでも見守っているし
応援しているよハート


お問い合わせ先ラブレター
totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるん