プチうつからの脱出 | トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

トータルサポートるん~しあわせの青い鳥~

小さな田舎町でイベント企画・運営を行う市民団体の代表。京都府綾部市山家産のお米や野菜や加工品などを使った飲食店、喫茶ふれあいの駅店主。るん農園では米作りを主にしています。ブログを通して、しあわせの見つけ方のヒントになれば嬉しいです。

言葉とは裏腹に
全然思い通りにならない体。

頭と心は、何とかしなくっちゃって
必死でもがいてる。

でも、体が動かない。

首筋がパンパンに張って
頭が痛い。

このままだと以前の状態になってしまう。
全身が強張り寝たきりになってしまう。

やばい!

うつ状態に入りつつありました。

人が怖い。人に会いたくない。
自分に自信が持てない。
萎縮とマイナス思考。

友達が家に来てくれたり
子供たちが「おかん、おかん」と
声をかけてくれて
気にかけてくれて側にいてくれました。

今日も、無理はしなくてもいいけど
良かったらお茶でもしないと
声をかけてくださり
雪も溶けたので、久しぶりの外出。
久しぶりにスカートも履いてみました。

誰かと話すって大切なことなんだなと
改めて感じました。

結局、仕事の話をしてしまうんですが
仕事の話してる時が一番、
自分らしくいられるのかもしれません。

話をしてるうちに
だんだん元気になってきました。

お日さまにあたることも
大切なんですね。

青い空が綺麗だなと思いました。

こうやって声をかけてもらえること、
気にかけてくれる人がいてくれることが
有難いなって心に染みました。

今の私はジャンプをする前の
屈伸した状態。
しっかり力を溜めたら
思いっきり飛ぶことが出来る!

動いているからこそ
ぶち当たる壁。

やったことないこと
経験したことがないものは
不安になるのも当然。

いつも自分で言ってるじゃないか。
失敗は経験、経験は成長。

そして、価値観は十人十色。

プチうつ脱出成功!!
友達や家族に感謝カナヘイきらきら

明日から、いや、今から復活だぁー気合いピスケ


何色の花を咲かせますか。


今の私はこんな色です。



広報あやべ第735号
2017年1月号の情報すくらんぶるで
トータルサポートるんの取り組みを
紹介していただきました。

雪のために中止になったお話も
改めてさせてもらうことになりました。

あやべ市民新聞に
東八田こんかつと
るん農園プロジェクトの広告載せました。


お申込み専用フォーム
ハートの町 東八田こんかつ

お問合せ先
totarusapotorun@gmail.com
トータルサポートるん









婚活に疲れたっている人も
いるかもしれない。

人間関係に疲れたっている人も
いるかもしれない。

思うようにならない時も
あるかもしれない。

それでも
あきらめなければ
見ててくれる人はいます。

支えて、応援してくれる人はいます。
私に出来ることは
頑張るアナタを応援すること。

大丈夫。
私が立ち直れたように
アナタならもっと輝けるはずですカナヘイきらきら