統合失調症の原因が上司のパワハラだったらすぐ辞めて派遣会社で働いた方がいい。 | うつ病を薬なしで治して人間関係にストレスが無くなる方法

統合失調症の原因が上司のパワハラだったらすぐ辞めて派遣会社で働いた方がいい。

●統合失調症の原因が上司のパワハラだったらすぐ辞めて派遣会社で働いた方がいい。

 

おはようございます。うつ病を薬なしで治して普段から本音で話す心のケアカウンセラー柳田浩治です。

 

 

先日紹介したこちらの動画で、上司のパワハラを受けているとなると言っています。

 

 

 

私は、上司からのパワハラを受けてきた経験があります。

 

今だったら上司からパワハラを受けて悩んでいたら、すぐ辞めて派遣会社で働くことをおススメします。

 

簡単に言うと、逃げ道を作っておくということです。

 

逃げ道を作っておかないと、なかなか辞めることができないからです。

 

当時の私がそうでした。

 

パワハラで悩んでいた当時の私は、派遣会社で働くという考えがありませんでした。

 

ずっと正社員で転職しようと考えていました。

 

その時も転職活動はしていました。

 

しかし会社を退職するにしても、退職届を2か月前に出さなくてはいけませんでした。

 

退職できるのは2か月後になります。

 

転職できたとしても2か月後。

 

転職活動してる時によく言われたのは、今すぐ来てくれる人が欲しいでした。

 

しかも当時は寮に住んでいたので、住む場所も決めなくてはいけませんでした。

 

不動産屋に行けば、「まずは職場を決めてからにした方がいいんじゃないですか」と言われる。

 

そのためなかなか転職が決まらなかったので、退職届を出しても却下することがありました。

 

辞めたくても辞められない状態になると、もう我慢するしかありませんでした。

 

精神的にとてもきつかった時でした。

 

逃げ道を作らないと本当にきついです。

 

だから私は、もし上司のパワハラに悩んでいたらさっさと辞めるために、派遣会社で働くことをおススメしています。

 

派遣会社であれば、たとえ今正社員であったとしても登録はできます。

 

登録だけしておくのもいいですし、辞める前から副職で週1で働ける所があるので、辞める前に慣れておくこともできます。

 

休職する手もありますが、休職できたとしてもパワハラをする上司はいます。

 

休職が終わったら、またパワハラを受ける可能性が高いです。

 

労災を受ける手もあります。

 

労災を受けるには、申請から早くても2か月で2~3年かかることもある。

 

しかも、実際に労災を受けれるのは3割程度です。

 

上司からパワハラを受けた経験がある私からすると、そんなの待ってられません。

 

だったら派遣会社で働いた方がいいんじゃない?という考えです。

 

 

 

以上です。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

うつ病を薬なしで治して普段から本音で話す心のケアカウンセラー柳田浩治でした。

 

サービスメニュー一覧
普段から本音で話せていますか?
普段から本音で話していると、こんなメリットがあります。
・職場で本音で話してくれる人が多くなるので笑顔が多くなる。
・子供も本音で話せるようになるので笑顔が多くなる。
・旦那さんが協力的になるのでワンオペ育児家事が減る。
・孤独感が無くなる。
・見捨てられ不安が無くなる。
・嫌われたらどうしようが嫌われても困らないになる。
・パワハラやモラハラを受けたらすぐ離れることができる。
・ストレスが無くなる。
・心にゆとりができる。
・ポジティブ、プラス思考になる。
・自信が持てるようになる。
・自己肯定感が高くなるなど。

 

普段から本音で話せるようになるには、心の中にある幼少期のトラウマや愛着障害、日本の学校教育や江戸時代から続く上下関係(朱子学)などからできた高い壁を下げる必要があります。 この壁を下げる一番簡単な方法は、それを話すことです。ただ現実的に言うと、1回や2回で下げることはできません。話していく内に少しずつ壁が下がって、それが気にならなくなり自然に本音で話せるようになります。
心の壁になった幼少期のトラウマや愛着障害を話せる人はいますか?
精神科医の先生は、その話を聞いてくれますか?
幼少期のトラウマの話ができるカウンセリングはこちら。

<Google Meetでやっています>

個別カウンセリングはこちら。


<お問い合わせ>
お問い合わせはこちら。