ワイドパンツコーデの基本①トップスは中に入れる。 | 休職中からの自力でうつ病治す心体健康法

ワイドパンツコーデの基本①トップスは中に入れる。

●ワイドパンツコーデの基本①トップスは中に入れる。

 

おはようございます。20代30代40代女性でも着れるコーデ術柳田浩治です。

 

 

ワイドパンツコーデの基本的なことを言います。

 

ワイドパンツはパンツですが、裾に向かって広がっています。

 

そのため、ワイドパンツはスカートコーデと同じになります。

 

スカートコーデの基本は、トップスは中に入れることです。

 

トップスを外に出すと、全体のバランスが悪くなるのでおしゃれに見えなくなります。

 

 

 

 

スキニーパンツであれば外に出した方がいいです。

 

しかし、ワイドパンツの場合だと違ってきます。

 

分かりやすくするために、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

こちらは、トップスは中に入れてあります。

 

どうでしょうか?

 

この2枚を比べると、2枚目の方がおしゃれに見えないでしょうか?

 

こちらの方がバランスがいいので、オシャレに見えます。

 

ワイドパンツの場合は、トップスは中に入れる。

 

これが、ワイドパンツコーデの基本①です。

 

ぜひ参考にしてください。

 

 

 

おススメのワイドパンツはこちら。

 

 

 

 

 

 

おススメのカーディガンはこちら。

 

 

 

以上です。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

20代30代40代女性でも着れるコーデ術柳田浩治でした。

 

サービスメニュー一覧

<zoomでやっています>

個別相談はこちら。


<お問い合わせ>
お問い合わせはこちら。