湘南の宝石 | 100mから始めるランニング

100mから始めるランニング

走るという趣味を持った中年ITサラリーマンが、初めての病で胆のうの摘出を機に始めたブログです。

湘南の宝石でマイナポイント


いつぞやかのこの辺とか、

この辺でゲットしたスタンプ達の出番です。

 

furari(フラリ)という名前が素敵なアプリ。思わず入れたら、フラリと出かけたくなるという。

いろいろ巡って、自治体マイナポイントをゲットしましたよ。

 

申し込み方法はこちら

ところで、自治体マイナポイントってなんなんだ?と、いうことに今さら戻ります。

 

もともとは、au PAYのサイトで見つけたんですよね。

とりあえず、申し込み方法を見てやってみましょ。

 

マイナポータルのアプリから、e-私書箱との連携に進みます。

アカウント連携の完了

決済サービスの選択では、au PAYの他、d払い、楽天Pay、AEON Payなんかがありました。

 

いったんここで前のページに戻ると、出て来ましたね。

藤沢市「湘南の宝石デジタルスタンプラリー」

会員ナンバーと生年月日を入れるらしい…

どうやって確認しようかと思ったら、

 こちらのサイトに、確認方法が書いてあったのですが、ここアナログ入力おかしくね?

と、いうことで、au PAYアプリからいくことにした。

 

アプリのお知らせから開いたこのページから。

マイナポイントのサイトにログインすると、やはり出てきます。

 

申込む

同意して申し込みが完了すると、先ほどのe-私書箱の方でも、施策申込状況が付与確定になりました。

で、付与には少し時間がかかります。とのことでしたが、翌日にau PAYアプリを開いたら、加算されたのでした。

 

2月5日までかと思いきや、3月5日まででした。



身近に双子ちゃんいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう