1月の走行記録 1月のあなたはスペシャルランクでした! | 100mから始めるランニング

100mから始めるランニング

走るという趣味を持った中年ITサラリーマンが、初めての病で胆のうの摘出を機に始めたブログです。

1月の走行記録です。

 

毎年1月は、年末年始にスタートダッシュを決めている気がしますが、今年はまぁ、無理矢理走っただけ。という感じです。

 

正月はもう疲れ切って、大掃除もせずに休んでいたのかな。忘れてしまいました。

そして、マラソンやら駅伝のあった日に、自分を奮い立たせて走ったのでした。

全国女子駅伝が中止の日に走る

駅伝ラッシュの日に走る

大阪国際女子マラソンの日に走る

 

3週連続、10km走りました。寒いと走りやすいのかな。

 

Nike+ 、とはもう言わないですね。

NRCアプリでも、月間の走行距離が見られるようになりました!

 

1月の走行距離は、50.8kmでした。回数は8回です。

(12月の走行距離は、32.48kmです。回数は6回でした)

10km走って平均ペースが6分18秒/キロ、まずまずです。

今は、Nike+ではなくて、
「Apple Watch Nike」というものがありますね。

やっぱり、ほしいな。

時計はGARMIN、靴はASICSと、Nikeからはだいぶ離れてしまいましたが、昔の記録が残っているので…

 
TATTAの記録ものせておきます。

こんな風に変わってました。

Garmin Connectだと、月間の記録はうまく取れない。

のは、今年も変わらずのようです。

 

そういえば、Jognoteの記録は、GARMINに取り込めそうな感じでした。やってみようかな。どうやるんだっけかな。

 

先月までの記録()は昨年との比較

ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼1月のあなたはスペシャルランクでした