4月の走行記録 4月のあなたはスペシャルランクでした! | 100mから始めるランニング

100mから始めるランニング

走るという趣味を持った中年ITサラリーマンが、初めての病で胆のうの摘出を機に始めたブログです。

4月の走行記録です。

 

先月同様、レースはバーチャルマラソン(ランニングMVM)のみ。

まぁ、シーズンオフですから。

バーチャルマラソンは、今シーズンの初戦でした。

というわけで、なんとしても参戦したかったのです。

 

一方で、横浜マラソンの応募が始まりましたが、

10月に走れる自信がないので躊躇してます。

 

今月最も楽しかったのは、出張ランでした。

愛知県への出張でした。

ランニング出張夜ラン(安城市)

ランニング出張朝ラン(安城市)

 

連休が始まり、追い込みました。

Nike+ Running Club(NRC)アプリのチャレンジで、

50Kチャレンジに参加していたからです。

いいモチベーションになったけど、足が痛い。


結果、54.80kmで、平均ペースは5分57秒でした。

先月より、1秒遅い。でも月末は6分オーバーだったので、

確実にだれてきています…来月はヤバそう。

 

{4A0B79B3-61AC-4A16-9F57-4B11537753B6}

 

{C8CA7528-8056-4CC8-87D7-4A0B5E38CA83}
 
暑いとキツいから?いや、それにはまだ早いかな。
 

先月までの記録()は昨年との比較

2018年3月の走行距離(72.41km(-7.69km))

2018年2月の走行距離(132.9km(+56.35km))

2018年1月の走行距離(114.5km(+14.5km))

2017年の走行距離まとめ

 
ところで、月間走行記録は、Nike+のサイトから情報取ってたのですが、先日このサイトは閉鎖してしまいました。
 

Nike+のサイトが閉鎖… 
https://ameblo.jp/totaha/entry-12376537161.html

 
これだと、月間の記録があまりにも寂しい。
グラフも見れない。なので、要望をだしてみました。
 
右差しNIKEにお問い合わせ
 
{EEBA57F0-D38C-43B2-A3E2-4D9F8CD84F28}
さて、どんな回答もらえるか。
 

 

ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼4月のあなたはスペシャルランクでした