本日、お久しぶりのくまモンスクエアに行って来ました!!( ̄- ̄)ゞ
(ホントは仕事だったけど…。休み貰いました。)(笑)


県外のくま友さん達と久しぶりのモンさんトーク♪\(^-^)/



















相変わらずのカワユサで御座います♪

スクエアの後は、下通りで「熊本県消費生活センター」のお仕事。







消費生活センターの方や弁護士さん達が配ってました。
(モンさんのクリアファイルとステッカー欲しさに貰う我々。)(笑)






くまモン登場で、あっという間に人だかり。

後ろにいた弁護士さんっぽい人がボソッと「くまモンが配るとみんな貰ってくれるんだなぁ…。」って。(笑)

彼の手元には大量の配布物がありました。
ガンバレ!(笑)





Android携帯からの投稿
前回「朝倉文夫記念館」の事を書きましたが、次女の方が朝倉鏡子さんと言う彫刻家。

記念館では、彫刻家繋がりなのか次女の方の事しか書いてありませんでした。


長女さんは「?」とググってビックリ!
え?
朝倉摂(あさくら・せつ)さん!!
(舞台美術の世界では神様みたいな方)

蜷川幸雄氏や市川猿之介氏の舞台美術を手掛けた方で、昨年鬼籍に入られました。

ワタクシ、写真集持ってました。(@_@;)
頭の中で繋がらなかったです…。

娘さんは文学座の女優で、富沢亜子さん。
いとこは、声優の大塚周夫さん。


何だかなぁ…。(^_^;)
ま、後から判ったからと言ってどーって事じゃ無いんですが…。


あ!
記念館の方のブログに庭園の事が載ってました。




雨の日に出る不思議なキノコ。




天気が良いと日向ぼっこに来るにゃんこ。



あまりにも広すぎて、見落としたモノがあったみたいです…。
リベンジ!…は無いかなぁ。(笑)





Android携帯からの投稿
相方が時々食べていた、アレ。

「ネギ味噌ラーメン」

いつも話だけで、良いなぁ~♪と羨ましく思っておりました。


今回、漸く食べることが出来ました!!( ̄- ̄)ゞ













どさん娘(どさんむすめ)
え?「どさんこ」じゃなくて?

そうなんですよ!
「どさんむすめ」って読むんだって!





(ちょっと見え難いけど…。)


ホントはコレを食べに行ったついでに記念…ゲフンゲフン、イヤそんな事は無い!キッパリ( ̄^ ̄)







Android携帯からの投稿