さて、「GW行く?」
と、相方と話しておりました例の場所。

が、渋滞と人混みは無くなれば良いのに…とマジで願っているワタクシ達。(笑)

ホントに行くのかぁ?
行けるのか?


はい。
行って来ました!


『朝倉文夫記念館』








いや、凄かった!
「墓守」位しか知らなくてごめんなさい。(@_@;)

凄い方なんですね、ホント。

作品もですが、場所がねぇ!
めっさ環境が素晴らしかったです♪
(維持費とか管理って大変そう。)(笑)


敷地内には、アジア彫刻大賞とかも置いてありました。





















何か凄いモン見ちゃったなぁ♪\(^-^)/

あ!
5人展とかもやってたんだっけ?
ま、いっか。(笑)





Android携帯からの投稿
3月の『くまモン誕生祭』でご覧になられた方もいらっしゃるかと思います。


小山薫堂氏プロデュース
『くまモン座』

第1弾
「くまもとで、まってる。」
第2弾
「ふるさとで、まってる。」


熊本を紹介するフィルムなんですが、我らが「くまモンしあわせ部長」大活躍で御座います♪\(^-^)/


第1弾はネットでもご覧頂けるかと思いますので、興味のある方は是非!


今回、第1弾と第2弾が両方入ったDVD、くまモンシンボル像、支配人任命証、ポスター等がセットになった『くまモン座オリジナル上映キット』が送られて来ました!!( ̄- ̄)ゞ





















「くまモン座」支配人になるには、10000円の登録料と「くまモン座上映委員会事務局」に、「どういった上映会を予定しているか?」と言うコンセプト(意気込み)を伝えなければいけません。(@_@;)


審査の結果、支配人に任命されます。
(10000円払えばキット貰えるんだよね!的な考えでは無理かも?)(笑)


さぁて、後は上映場所だな。
やっぱ美味しい珈琲の彼処かなぁ♪(笑)





Android携帯からの投稿
4月29日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】ブログネタ:4月29日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中
そっかぁ、世の中はGW に入ったのですね。(@_@;)

我が家はGW に出歩いた事が無いので(混むのが嫌)ニュースで行楽地の情報を見てます。(笑)

楽しそうなイベントもあるみたいですが、人酔いしそうで…。

カレンダー通りの連休、どーするかなぁ。(笑)

GW特別企画!アメブロ春の大抽選会
GW特別企画!アメブロ春の大抽選会