MBSアニメフェス2015 ※追記 | 豊永利行オフィシャルブログ「猫視眈々」Powered by Ameba

豊永利行オフィシャルブログ「猫視眈々」Powered by Ameba

豊永利行オフィシャルブログ「猫視眈々」Powered by Ameba

無事に終了し、帰宅中でございます!
本当は一泊したかったぁぁぉああああああ!
次の日のお仕事のため、帰省致します(;_;)


お越しいただいた皆様、他作品をお目当てにお越しいただいても全てを楽しみ、盛り上げて下さった心暖かい皆様。
本当にありがとうございました!

今回はサプライズとして、Day you laughをOKAMOTO'Sの皆さんとコラボして歌わせていただきました。

これ、実はOKAMOTO'Sさんの方から「後ろで演奏してもいいですか?」とお話をいただいたのがきっかけでした。

うぇええええ!?

でした(笑)。

物凄く嬉しくて、幸せで、でもなんだか申し訳なくも思い
「もし良かったら、一緒に歌いませんか?」
と、提案させていただいたところ、快諾。


今日のあの時間が生まれました。


楽屋のウォームアップ中のショウさんをたまたまお見かけしてしまったのですが、Day you laughを歌っているお声が聞こえてきた時は、まぁーニヤニヤもんでしたよね、ええ(笑)。


OKAMOTO'Sさん、本当に皆さん良い人で、僕は幸せです。
改めて、OKAMOTO'Sさん、ありがとうございました!!

歌を生業としている方々の中に、僕一人だけが役者として混ぜていただいていたので、降りかかるプレッシャーは半端なかったですが、皆様の暖かさに包まれ、とても楽しく歌う事が出来ました♪


そして、デュラララステージ。
サプライズの皆様が強大過ぎて、アレですが(笑)
帝人を全うするべく、全神経を集中させておりました。
帝人くん、本当に神経を使うのです。
集中力が切れるとすぐにどこかに行ってしまう帝人くん。
なんとか、全うする事が出来ましたでしょうか…?


当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、生でアフレコをする事、そのものが僕にとっては凄い事で、皆さんがそれを苦に感じさせずやり切っている事が、もう既に凄いなぁーと思いながら、楽屋のモニターで他作品の皆様を凝視しておりました( ̄▽ ̄)

朗読や舞台ならば、まだ自分の間尺で芝居が出来るので、本番での技術的な難しさは僕はあまり感じた事は無いのですが、アフレコはまた別の生き物だと感じた瞬間でしたね。


共演者の皆様も、同級生のように仲良くしてくれるので、トーク中はあんな事になってしまいましたが、念のためお伝えしておきます。

帝人を演じてたのとトークでスベり散らしていた人と、歌っていた人は同一人物です。

ともあれ、それも全ては皆様の暖かさに支えられたフェスだから出来る事だと、本当に思いました。


本当に、本当にありがとうございました!!




もし!!!


もしも!!!


今日のフェスで僕の歌う歌に興味を持って下さった方がいらっしゃいましたら!!!

おれパラの前に!(笑)

今月10/25に新宿Renyさんにてメジャーワンマンライブをやりますので、是非お越しいただければと思います!!!


お待ちしております♪



あー、楽しかった♪

※楽しすぎてワンマンの詳細を載せ忘れました( ̄▽ ̄)

10/25
新宿ReNY
会場17:00
スタート18:00
さらなる詳細はこちらから!

有難い事にチケットの売れ行きが良いらしいので、お求めはお早めに!!
現在、当日券が出るのか…!?という状況です。

とは言え「にわかだから」とか、「曲を◯◯以外知らないから」とか、そういった理由でお越しいただくのを断念するなど、そういった事はあまり気にせずで大丈夫です( ̄▽ ̄)
毎回言っているのですが、自転車はみんな最初は乗れません!
同じように、最初は知らなくて良いのです。
知っていただく為にやらせていただいているのですから!!!( ̄▽ ̄)


ドヤ顔の追記、失礼致しました。