僕は自転車で最寄り駅から自宅まで帰るのですが、今日はホント寒かったですね。
と思ったら台風すげー近くにいたんですね、風強ぇーわけだわさ。
風邪ひかないように気をつけないとね!
さて、今日は豊永屋リハーサルののち、とある作品のオーディオコメンタリーでございました。
まだ解禁してるのか微妙なので中身はお伝え出来ませんが、やはりこのカンパニーが僕は好きだ。
いつ会っても「おかえり」の空気をくれる。
この時点で勘の鋭い方はなんの作品かおわかりかもしれないが…この空気を大事にしたいと、心からそう思う。
そして、豊永屋の1stライブ。
正直不安でいっぱいだが、俺が不安だとお客様も緊張してしまうし、何よりハラハラさせてしまうのが一番ダメな事。
心から楽しんでもらえるよう、豊永もいっぱい楽しもうと思う。
何も着飾らずに、ありのままいたい。
そして、次の2nd、3rd、4thと繋げていくためにも、皆さんに楽しかった、良かったと思ってもらえるように作っていきたいと思う。
そして、来れない人のためにも途中で投げ出すわけにはいかない。
来たい、グッズが欲しい、歌が聞きたいと希望する方を1人たりともこぼしたくない、これホント。
そのために、遠方の方への配慮も考えています。
こういうシステム的な事、企業側のする事を実行に移すのは素人な自分にとっては意外と骨の折れる作業だし、大変な事なんだなぁと思う。
それでも協力してくださるスタッフさんがいらっしゃるから、沢山支えてもらっているし、助けてもらっている。
本当にありがたい…。
これからもよろしくお願いします。
と、じんわりと感動していた一日でした。