というわけで、ただいま東京に到着し、各々の帰路についています(≧∇≦)
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました…。
今回ばかりはさすがに色々なプレッシャーと責任…そしてお越しいただいた皆様の期待に応えられていたか…等々…様々な想いが交錯し、本気で生まれたての子馬状態でした…。
スガショーラジオでももちろん後日談は語っていきますが、少しだけ今回のイベントについて真面目に書かせていただければと思います…。
ホントに真面目な事ですよ?(笑)
いいですか?(笑)
はい、では書かせていただきます…(・ω・)
今回セルフプロデュースという事で、豊永がまず注目した部分は「特性」でした。
THIAのメンバーはホントに多種多様な人間が揃っています。
そして、それぞれの持っている特性…あくまで個性ではなく特性を伝えたいと思ったんですね。
今までのイベント内容では、メンバーの個性を出すきっかけやチャンスはあっても、特性が引き出せないフィールドだったりもしていたのです。
故に、個性という意味で印象に残る人にムラが出来る…。
イコールとして、ターゲットを一人に縛らないと見れなくなる…と、仮定したのです。
…あくまで仮定ですよ?(笑)
多少自画自賛になってしまいますが、豊永は「THIAの誰か」ではなく、まずTHIA全員の凄い部分を知って欲しかったんです。
それならば、全員が活躍出来る場所、特性を生かせる環境を作りたいと思いました。
ぇ~…そしてその結果が今日のイベントだったわけですが…。
…どうだったんでしょうかねぇ(・ω・;)
毎度イベント事をやる度に思いますが、反省点など挙げればキリがありませんねぇ…。
それでも、楽しんでいただけたのなら…これほど、お客様に感謝する事は無いな…と思うのです…。
THIAの特性…少しでも皆様に届いていればいいな…少しでも「また見たい」と思ってもらえてたらいいな…。
そんなこんなで…帰路に着きつつ真面目な事を考える27歳でございました。
本日は本当にありがとう!!!!!!
そして、プロデューサーとして、誠にありがとうございました…!