最近暑いですねぇ・・・。
急に暑くなりましたよね・・・。
皆様、熱中症にはくれぐれもご注意を!!
さて、というわけで今回はちょっとだけ真面目なお話をば(^∇^)
最近、職業を見失いがちな豊永ですが・・・この業界の職業ってなんでこんなに沢山のカテゴリーがあるんだろう?
と、ずっと思っています。
歌を歌うにしろ、踊りを踊るにしろ、芝居をするにしろ・・・。
全て「想いや気持ちを伝える」という事をしているんですよね。
豊永はなぜこの世界に「表現者」という職業がないのか不思議でならないのですよ。
表現者という職業で、歌をメインでやっています、とか。
職業は表現者で、芝居でモノを表現しています、とか。
そういう区切り方で良いのではないのか・・・?と思ってしまうわけです。
よく「豊永は声優だ」とか、「豊永は歌手だ」とか、「俳優だ」とか、そういうお話を人から聞いたりするのですが・・・。
最近どれもしっくりこないのですよ・・・。
マルチタレントというカテゴリーもありますが、なんだかそれも違う気がする・・・。
やはり、豊永は「表現者」という職業がいいなぁ・・・と思ったわけです。
まぁ、今回・・・声優を目指している方や、歌手、俳優を目指している方へのメッセージとして伝えたいなぁ・・・と思い
この記事を書いているわけですが・・・。
決して間違った道を歩んでほしくない、という気持ちがありました。
お手紙をいただいて読んでいると、比較的この業界を夢見ている方が沢山おられる事に気づいたので、
じゃあ、豊永に伝えられる事はなにか!?と考え、この記事を書くに至ったわけです。
「頑張る」とか「諦めない」とか、精神論は誰にでも語れる事なので、具体的な事はなにかないのか!?
と、考え豊永が出した結論はやはり「表現」という視野を持つ事。なんだと思うんです。
ですから、この道を目指している方にどうしても伝えたい・・・。
おこがましいですし、ただのお節介です。
それでも、この蔓延化している業界を少しでも変えたいという思いを込めてこの記事を書きます。
答えは一つじゃない。
いろんな事に興味を持てば、その答えは無限の可能性を生み出すハズです。
批判や非難ではじき返すのではなく、スポンジのように吸収する意識をいつも持っていてほしい・・・。
博物館とか、美術館とかに行ってみるもよし。
お寺に通ってみるもよし。
普段行かないようなクラブハウスに行くもよし。
全て無限の可能性を秘めているのだと、豊永は思っています。
ん~・・・なんで俺はこんな事を書いているんだろう・・・?(笑)
こういった真面目な記事に、少しでも「興味」を示していただけたら、幸いです。
そして、皆さんそれぞれ色々な考えや、想いという見えないモノを見つけてくれたら、そんな幸せな事はありません・・・。
めんどい時もあるでしょう。
イヤになる時だってあるでしょう。
でも、「生きている」って、そういう事なのではないでしょうか・・・。
その分、同じくらい楽しかった事、ずっと話していたいと思える仲間、時が止まってほしいと思える瞬間があるハズなんです。
そういった瞬間が無い方は、興味を示していないからなんだと思うんです。
・・・んーここまで書いて言うのもアレですが・・・説教くさいな(笑)。
なんかね、ヘラヘラした記事ばっかり書いてるとふざけてると思われるから書きました(笑)。
長ったらしい記事になりましたが、少しでも志のある方、これから先何をしていったらいいのか迷っている方へ・・・この想いが少しでも届きますように。
みんな、おんなじ人間 色々あるさ♪