本格的に梅雨入りのようで、今日は一日雨のようです。最近の梅雨は梅雨前線が活発過ぎて、しとしとと風情も感じられる雨ではなくって、流行語にもなった?「線状降水帯」による豪雨が多くなりましたね。ということで、ブログ更新をしています。

 住んでいる明智町は、伝承で「明智光秀生誕の地」とされているので、6月14日(金)「光秀供養祭」開催の大津市西教寺に行ってきました。

 写真は「浮御堂」。近江八景の一つ「堅田の落雁」の景勝地です。

 翌日の夕餉は、家内が東北旅行中なので、寿司パック。

 奮発して、12点盛。写真は11点しかないのですが、写真を撮る前に、いくら軍艦はいただいちゃいました。

 握り寿司にはやっぱり日本酒ですね。

 銘柄は、南信州飯田の唯一の造り酒屋の「喜久水純米酒」。

 かつて飯田には40件近い酒蔵があったそうですが、第二次世界大戦中の産業統制令で、企業合同の結果、酒蔵が一つになったままだそうです。

 明治時代の地酒の「喜久水」の名前を残して、風越山麓の日本百名水でもある「猿庫の泉」の湧水で今も仕込んでいるそうです。