このところ、地元日本大正村はすっきりしない天気の日が多いです。今日も朝は晴れていたのですが、徐々に曇って、夜は雨の模様です。

 何やら、庭の百日紅も病気にかかったようで、表面が黒くなってしまいました。カイガラムシにやられたようです。

 冬の寒い時期には虫も活動しないようなので、しばらくほっておきますが、2月になったら防虫剤を塗布しなきゃあならないかもしれませんね。

 今の季節、庭には全く花がありません。冬枯れの淋しい庭です。

 こんな日は、水温さえ高ければ、岩魚も岩陰から流れに出るので、よく釣れるんですがねえ。残念、今は禁漁期間。渓流も岩魚が棲息する源流部は雪の中ですね。