#APPLE STORE

今、APPLE STOREのサイトに行くと、
「iPod for woman」というコーナーがある。
見ちゃいけない、見たら絶対欲しくなる.....と思いつつ、
すでに、人差し指が、クリックしてしまっている。
案の定、目が釘付けになるような、アイテムがずらり。
パールパープルのiPod用レザーケース。3980円。

スワロフスキーエレメンツを全面に敷き詰めたiPod Shuffle用ケース。
APPLE限定。4800円。

軽量スリムなボタンモチーフのヘッドフォン。2980円。

どれも、女心をくすぐるモノばっかり。
しかも、上記の3つは、どれもお手頃価格

私が持っているiPod Shuffleは、細長のやつだけど、
この際、第2世代のShuffle買って、
スワロフスキーケース買っちゃおうか、って思うほど。
あ~、ほんとに、まずい。
本当に買っちゃいそうで、まずい....
(画像はすべてAPPLE STOREより拝借)
#誤算報告
昨日、NIKEとIPodのコラボについて書いたけど、
そこには、私の大きな誤算があった。

これは、APPLE STOREで購入できる
「ワイヤレス・センサー」で、
これを、NIKEの対応シューズの
インソールの下にあるポケットに挿入する。
歩数、時間、距離、速度ペース、消費カロリーなどが
瞬時に計算される。
リアルタイムでの音声フィードバック機能をオンにすれば、
ワークアウト中の目標点到達を音声で知らせてくれる。
iPodをコンピュータに接続して、
ワークアウト情報をiTunesやnikeplus.comとシンクできる。
ワークアウトの履歴管理や複数の目標点設定のほか、
nikeplus.comに登録している他のランナー達との
ヴァーチャルレースにも挑戦できる。
(以上、APPLEのHPより抜粋)
ところが...........
私の場合、iPodの方に問題が......

iPodの方も、対応機種が限定されていた。
対応機種は
iPod nano
iPod Touch (第2世代以降)(ワイヤレスレシーバー内蔵)
iPhone
のみ。
私が持っているiPod Touchは、第1世代のもの。
なので、シューズ側にセンサーを装備しても、全く、意味がない。
おいしい話には、落とし穴がある?
まんまと、その落とし穴にハマった私

nano買いも考えたけど.....
こうやって、
ずるずるとAPPLEの術中にハマってしまうのもな~
#Nike shox zipsister+

フィットネス用品を揃えるとしたら、
シューズはウエアより大事だと気づき......
ここは、NIke。
理由は、Nikeが好きだから。
ブランド:Nike
商品名:Nike Wmns Shox Zipsister+Nike shox搭載
色:ホワイト/メタリックプラチナム
用途:ジムトレーニング
買ったお店:ネット ShoeXpress
クッション性、反発性、フィット性、サポート性に優れている。
更に、安定性、通気性、快適性があり、スタジオ、ジムの他、
屋外でももちろん使用可。
iPodとのコラボ「Nike+iPod Sport Kit」対応モデル。

う~ん、至れり尽くせり~

アンクルソックス等を履くので、
サイズはワンサイズ上を買った方がいいということ。
履いてみたけど、サイズはぴったり。
しかも、めちゃくちゃ、軽~い。
こうやって、自らを、おだてつつ、あおりつつ.....ジムへ......Go....Go
