記事更新履歴 INDEX
2016.4.24(日)記事No.4フランス語のジャズは好きですか⇒All The Way いつでも、いつまでも
-------------------
Foolin' Myself
Composer: Jack Lawrence、Peter Tinturin
Lyrics:Jack Lawrence、Peter Tinturin
曲名:自分でなくて
(美艇香津 訳)
(バース)
あなたのこと、考えないようにしても、
なぜか、
そうしようとしている自分が
分からなくなるの
(コーラス)
「もう、何もかも、終わりね、
もう関係ない」、そう言い
あなたを遠ざけ、
嘘をついてる
「気にしてない」、そう、言い、
肩をすくめて見せる
でも、みんなは知ってるの、
嘘をついてるだけ
ふとしたとき、いつも、
鏡に、
帽子の下に言う、
「こんにちは、おばかさん、
自分をあきらめてる」
楽しく、
立派にして、
あなたを見つけて、いつも、
そんな振り、
そうして
嘘をついてるだけ
-----------------------------------------
ビリーホリディとレスターヤングのテナーサックスです。↓
https://www.youtube.com/watch?v=6r_xX1SAQQk
気持ちよく、リアルなジャズ歌の情感を聞かせてくれます。
[訳詩ノート]
「Foolin' Myself」は、英語ではそういう言い方で済むんですけど、日本語では、言い方で、その意味を拾いました。「うそ」というだけではちょっと違う、そんな、持って回ったような気持ちの遊びを楽しむ余裕は、なかなかないかも知れません。
[歌唱のポイント]
「ふとしたとき、いつも」のところは、日本語は言葉を少なめにして、音符を、構わず、走らせます。そして、「こんにちは、おばかさん」で音符に追いつき、一緒にその連のその後を歌い切ります。
バースのところも聴きたいと思ったら、ありました↓(視聴回数68回というのがいいですね)!
https://www.youtube.com/watch?v=8maS8EEa04I
--------------------------
Stardust
Composer: Hoagy Carmichael
Lyrics:Mitchell Parish
曲名:スターダスト
(美艇香津 訳)
[バース]
薄紫の夜の訪ずれが
心の牧場に忍び寄る
高く星たちは上り
いつも思い出す、私たち、別れた二人、
この小道をあなたは離れ
残る、いつまでも消えない歌
愛は今、星たちの、
昨日の輝き、
過ぎた
時の
調べ
[コーラス]
不思議な気持ち、過ごすのは、
一人の夜
歌を夢見て
メロディが夢を誘い
もう一度あなたといる
愛は新しく、キスもインスピレイション
でも、それは昔のこと、今、やすらぎは
星たちの輝く歌
庭の壁に、星が輝き
腕の中にあなた
ナイチンゲールのおとぎ話
バラの咲く夢の国
見る夢は空しくても、私の心にあなたはいて
スターダストメロディ、それは、
愛の繰り返す思い出
----------------------------------
ナタリーコールが歌ってくれます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=QYWJF7kV2ys
歌が、とてもよく理解されていて、「そうなのか」と思わせます。バースも立派に歌になっていて、得をした気分にさせてくれます。
[訳詩ノート]
無理に訳さなくても「キスもインスピレイション」て言ってもいいですよね。日本語でも、気持ちよく言える言葉が、次々出て来て、うれしいですね。...3日後、...少し、直しました。
バースの2連目の初め、「この小道をあなたは離れ」、大きな通り、雑踏の中で見失うのではなく、「あなた」しかいなかった、静かな小道で、木々に紛れて、見失うはずもなく、もう見えない、そういう細々した、少し複雑な、思いがあります。
[歌唱のポイント]
ナタリーが歌うように歌ったらいいです。やっぱり、ナットキングコールの娘だけあります。ナンシーシナトラもそうですけど、音楽の中で育ったリッチな味わいがあります。
歌の後半の2連の詩を歌いきることに尽きます。そこに至る環境、情景描写は前菜でありアペリチフです。コースの辿るメインディッシュを堪能します。
--------------------------
☆☆☆
------------------------------------------
--------------------------------------------
--------------------------------------------
--------------------------------------------