タイトル通りの内容です。

 

 

一部先行して来年からのNISA枠への投資信託等の移動(売却⇒購入)とか高配当系ETF2本の購入したりは既に実行したり、実行予定だったりしますが、その取引は来年のNISA口座関連での取引ということで無視するために、12/24時点での状況を記録しておきます。

 

■口座と保有資産

楽天証券

特定口座

・投資信託 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

 

NISA口座

・投資信託 eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

・投資信託 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

・投資信託 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

・ETF NEXT FUNDS 野村日本株高配当70

・ETF NEXT FUNDS 野村株主還元70

 

つみたてNISA口座

・投資信託 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

・投資信託 eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

 

iDeCo口座

・投資信託 楽天・全米株式インデックス・ファンド

 

auカブコム証券

特定口座

・現物株式 勤務先(持ち株会からの引き出し)

・投資信託 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

・投資信託 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

 

野村證券

特定口座

・現物株式 勤務先(持ち株会からの引き出し)

 

SBI証券

特定口座

・投資信託 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

・投資信託 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

・投資信託 eMAXIS Slim 先進国債券インデックス

・個人向け国債 変動10

 

SMBC日興証券

特定口座

・投資信託 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

・現物株式 合計9銘柄(キンカブ(金額・株数指定取引)で購入/楽天G(100株)とNTT(200株)は単元化済)

 

持ち株会

・現物株式 勤務先

 

複数の銀行口座

・現金 全て普通預金

 

こんな感じです。

 

 

10月にもこのブログで同じようなことをまとめたんですが、その時とあまり変わってないですね……

個人向け国債が入ってきたりしてるのが新しい動きです。

 

メインになるSBI証券に楽天証券、auカブコム証券から投資信託を移管したりしたけれど、金融機関数や保有銘柄だけ見ればあんまり整理が進んではいません。

ただ、来年以降のNISA口座に移していく過程で、ある程度は整理されてくる予定です。

 

楽天証券のオルカンはすでに売却して先行して今年のうちにNISA口座でオルカン約定の資金になってますし、auカブコム証券の米国株式も1月中には売却、SBI証券のNISA口座(成長投資枠)でのオルカン購入に充当されます。

あと、SBI証券の先進国債券インデックスも来年中には売却して個人向け国債or特定口座のオルカン購入に充当、保有商品としては無くなる予定なので、少し整理が進みます。

 

楽天証券はNISA(しかもつみたて、一般が混在)とかiDeCo口座もあるし、なかなか見た目にはスッキリしませんねぇ。特定口座のオルカンが片付いたと思ったら、来年以降新たに(金額的にはごくわずかではありますが)楽天・プラスシリーズのオルカンを積立てたりするし、NISA口座もしばらくは放置ですから、来年以降も混沌っぷりはあんまり変わらないかなと思います。

 

金額的には勤務先株式を除いたリスク資産に関しては半分以上がSBI証券に集約されていますし、来年以降は他の証券会社保有資産のNISA口座への移行が進む予定ですので、大半のリスク資産がSBI証券に集約されていくことにはなるんですけどね。

 

現時点ではまだ結構ゴチャゴチャしていますが、資産形成期における最終形態は以下のような形にしたいなぁと思っています。

 

リスク資産としては

投資信託:e MAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

ETF:NEXT FUNDS 野村日経平均高配当株50

ETF:NEXT FUNDS 野村株主還元70

 

主軸はここに集約しつつ、フロッギー絡みでの個別株(とその配当金を回して買ってる投資信託1本)、iDeCo、あと社内ルール的に売却しきれない勤務先株式が加わるというところまでシンプル化。

 

無リスク資産としては、現預金と個人向け国債を保有して、資産全体としてはここのボリュームでリスクをコントロールするというスタイルを目指したいところです。

 

証券会社については、メインはNISA口座のあるSBI証券ということになりますが、ポイント制度とかの美味しいところを摘まめるうちは摘まみたいので、細々とではあるにしても現行の証券会社くらいで行こうかと思っています。(逆に言えばそういうおまけが無くなれば整理していきます)

 

イベントバナー

 

ランキング参加中です、ポチッとしていただければ密かに喜びます( *´艸`)

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村