今月初旬に書いた記事ですが……

 

 

この記事の中で、「今年いっぱいをめどに売れる分は売ってしまう見込みで」勤務先の株式を売却、投資信託に置換える予定、と書きました。

 

 

その後、チマチマ売ってるのが嫌になってきた(どういうやり方(マイルール)で売却していくかにもよるんでしょうが意外に面倒だった)こともあって、9月末までを目途に売れる分は売ってしまう方針に転換、なんなら、8月中に売却完了でも良いと考えつつも何回かに分けて売却していたんですが、売却完了してしまいました(^^;)

 

なんせ保有期間が長かったこともあり、それなりに含み益があった(株価の半分以上が含み益)ので、数十万円の税金を支払うことにはなりましたが、どのみちいずれは現金化する時には支払うことになる税金でしたのでしょうがないなと。

 

税引き後の1割は(これも先日記事に書きましたが)計算上の現預金残と実際の現預金額の乖離を少し解消するために残して、それ以外は投資信託に再投資です。

 

上記リンクの記事の通り、eMAXIS Slimのオールカントリーと先進国債券インデックスに割り振って購入しました。

買う方の一部がまだ約定していませんが(明日には全て約定予定)、注文は完了したので手続き的には完了ですね

 

特に買うタイミングに根拠があって、今回の投資資金の移行をやったわけではないんですが……

 

 

ここ半年のオールカントリーの基準価額の推移、

 

 

こっちは先進国債券インデックスの基準価額、同じくここ半年間の推移です。

どちらも、青線の期間が今回の移行作業をやっていた期間になります。

 

利上げに関する不透明さゆえか、ここしばらくどちらも低迷というか、評価額的には足踏み状態の踊場的な感じだったので、わりに良い時期に移行作業できたんではないかなと。

この先上がるか下がるかわかりませんので、あくまで今のところは…ですけどね。

基本的には現預金で遊ばせておくぐらいなら、リスク資産に変えた方が中長期的には運用の効果は得られると考えているので、速やかにリスク資産に変えたということでまずは良しです。

 

そもそも、勤務先の株式が資産の大半を占めていることに(要は1社の株式が資産の多くを占めているということですから)危機感を持っての勤務先株式の売却→別のリスク資産への移行というのが今回の話。

では、一連の作業を経て資産(現預金、生命保険(解約返戻金)、持株会も含む)全体の中に占める割合がどう変わったかですが……

 

 

この夏にブチ切れて一気に作業を進めたんですが、そもそもこの作業自体は今年に入ってから始めたことで、当初は年度末にまとめて売却を3~4年くらいかけてやるつもりでした。

 

上のグラフは総資産額と、勤務先株式を除いた資産額になります。

移行作業を開始する前=昨年末時点では総資産の70%が勤務先株式(まあ、こわい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)でしたが、今月末時点で(今日は8/30ですから細かい数字はまだ動くでしょうけど)40%まで低減できました。

 

勤務先株式については社内のルール的にももう少し売却可能ではあるんですが、ほぼ目いっぱい売れる分は売った状態なので、とりあえず今回はこれにて作業終了です。

持株会自体はまだ加入していて積立も続けているので、あとは定期的に売却可能な分は売却していくという作業は継続していく予定ですが、今後の1回ごとの売買の金額自体はそれほど大きなものにはならないと思います。

 

なお、勤務先の将来に悲観的になっての売却ではないので、この先上がるのか下がるのかはわかりません。

 

投資効果的にホールドし続けるのが良かったか今回のように移行したのが良かったのかはどっちにしても結果論にすぎませんし、昨年末の状態だと大きなリスクを取り続けることになっていましたので、リスクを低減するという意味では自分の資産の中では結構大きな意味を持つ作業だったかなと思います。

 

ランキング参加中です、ポチッとしていただければ密かに喜びます( *´艸`)

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村